「彼からのプロポーズを喜んで受け入れた後で、義両親と同居することを知った...」。
まるで騙されたような話が現実にあります。
同居するつもりはなかったのに嫌とは言えず、日毎に不安感に支配されてマリッジブルーになるケースです。
親との同居のような大事なことは、プロポーズの返事をする前に知っておくべきでした。
同居のことについて何も話さなかった彼は確信犯的であり、なし崩しに自分のもとへ取り込もうとする悪意すら感じます。
もし、保留ができるものなら、よく話し合って、相手や家族のことを知ってから結婚を決めるべきです。
婚約が成立して、現在マリッジブルーの人は、今からでも意思表示をすることをお勧めします。
その際に、同居に対してどのくらい譲歩できるのかを、次のように考えておきましょう。
結婚式や新生活のことで、彼の親からの口出しが苦痛でマリッジブルーになっている人は、「結婚式は二人だけのもの」という意識が強い場合があります。
新郎を養育してきたご両親は、結婚式を楽しみにされています。
彼の結婚式はご両親にとっても夢なのです。
新婦のあなたは、その夢をかなえてあげるつもりで、相手の声を聞く包容力を持ちましょう。
そのうえで譲れないことは、あなたの気持ちを分かってもらえるように話し合てください。
婚約中に義両親との価値観や考え方が自分とは合わないと感じた時は、無理に合わせる必要はありません。
けれども、彼のご両親を敬う気持ちと、新しい家族を大切にする気持ちを忘れずに。
マリッジブルー サポーター
めでたい.com WebMaster
小野原 秀一
休日出勤(2021/05/04)
はじめまして。
マリッジブルーではなく愚痴の類いかもしれませんが、相談相手がおらず吐き出させてください。
今秋頃に入籍予定の者で、最近入籍した妹がおります。
姉妹で時期が近い為、挙式時期について母に確認した所、やはりできるだけ間隔を空けてほしいとの事でした。
妹は結婚式は絶対に開催したいそうですが時期について話し合いをしていないようで、私たちの挙式時期についても全く見通しが立たない状況です。
私としては正直なところ、年齢やその後の家族計画等を考慮して早めに挙式をしたいと思っています。コロナの事と妹とのタイミングの事があり全く計画が立てられず、挙式自体を諦めようかと思っています。
また、彼と写真だけでも撮ろうかという話もしておりますが容姿の整っていない私は、容姿の整った妹と比較されるのが昔からとても嫌いです。ふたりの記念として写真を残したい気持ちもあるのに複雑な心境で、写真すら辞めようかと思い始めています。
彼としては私がやりたいようにしよう、一緒に考えると言ってくれていますが、私の気持ちの整理がついていません。
潔く写真や挙式を諦められるよう、うまく気持ちを切り替えられる方法はないでしょうか。アドバイスを頂けますと幸いです。
休日出勤さん、こんにちは。
コロナの収束が見通せない中、姉妹が同じ時期に挙式とは大変じゃなぁ。
潔く写真や挙式を諦められるよう、うまく気持ちを切り替えられる方法はないでしょうか。
なぜ、諦めるのかな?
諦めることが、家族や彼、自分のためになるじゃろうか?
ワシにはそうは思えんよ。
あなたと彼がやりたいようにやればいい。
結婚式では他の誰にも気を使う必要はないんじゃよ。
写真も残すといいのじゃ。20年、30年経てば、妹との容姿を比べていたことが可笑しく思えるから。
今はあなたと彼の、幸せだけを考えて欲しい。
あなたにとって大切な人は皆、そう思っておるよ。^^)p
休日出勤(2021/05/13)
ご返信ありがとうございます。
気持ちの整理がつかない中での投稿でしたので支離滅裂な文章だったかと思いますが、自分の気持ちばかりだったと反省しています。
彼や家族の気持ちや思いをきちんと汲み取って話し合い、今後どうするか考えていこうと思います。
容姿はどうしようもないですし、比べられても流せるような心のゆとりを持った人間になりたいです。
本当にありがとうございました。
ゆう(2020/6/9)
私は母親を病気で亡くしています。なので、父親に相談してはいますが、やはり男親には限度があるため、嫁ぐための準備を自分一人でやっています。
ドレス選びも、彼と休みが合わないので一人で行っています。他の新婦さんが母親とワイワイしている姿を見るととても切なくなって帰ってきます。
でも母親がいないからを理由に相手に失礼がないよう、母親が自分がいないから…と落ち込まないよう、友達に聞いたり、デパートの婚礼売り場へ行き一通り教えてもらったりして、行動してきました。
「こんな時お母さんがいてくれたら、女の気持ちわ分かってくれて、相談乗ってくれたんだろうな」と何回父に言いたかったことか。でも、傷付くと思い、グッと堪えてきました。
とは言え、準備をしていく途中で、「お母さんに甘えたい」という気持ちが日々強くなってきました。
そんな矢先些細なことから、父親に「お前とは気が合わん」「お母さんともお前とは気が合わんかったしな」と言われてしまい、日々の寂しさも合わさって、夜遅くに声を上げて泣いてしまいました。
そしてよっぽど鬱陶しかったのでしょう、胸ぐらを掴まれ、突き飛ばされました。
頑張ってきたつもの祝い事なのにそれで父親との関係悪化
そうさせてしまった自分の行動への罪悪感
母親に頼れない寂しさ、不安
コロナで式が流れるかもしれない不安
なんだか全てが嫌になってきました。
ゆうさん、こんにちは。
結婚式を前に、母親のいない寂しさを実感したり、父親との関係が悪化したりして辛そうじゃなぁ。
忙しさの中にも、希望や楽しみを見つけたいものじゃな。
さて、ゆうさんは「もし、母親がいてくれたら...」という思いが強いように感じるのじゃが、
もし、母親がいてくれたら、結婚準備の悩みや不安が無くなると、本当に思うかな?
歪んだ見方をすれば、悩みや不安を「母親がいないせい」にすることができると思う。
もし、そういう自覚が少しでもあるならば、むしろ、
今まで母親がいなくても、自分で考え行動して頑張ってきたことを、ゆうさんの自信にしてほしいのじゃ。
お父さんのことは、ご本人も母親の代わりになれない不甲斐なさを、感じておられるかもしれん。
自分ではどうにもできない苛立ち、娘を手放さなければならないという寂しさが
「お前とは気が合わん」という言葉や態度に出たのかもしれんなぁ。。。
親子だからこそ、そういう揉め事はあるし、親子だからこそ和解もできる。
お父さんのことは、ゆうさんが男手ひとつで育ててくれた感謝の気持ちを伝えることで、好転できると思う。
良い関係にするか、このままでいいのかは、ちょっとした心がけ次第じゃ。
もうすぐ、父の日じゃしなぁ。
コロナで式が流れるかもしれない不安は、今は全国みんなが同じ気持ちじゃな。
長い人生には流れに逆らわず、身を任さなければならない時もあるけど、
彼と幸せになれる日を信じていれば、きっといいことがあるのじゃ。
ゆうさんの幸運を祈る!
ひなこ(2019/1/9)
付き合って2年になる彼氏がいます。昨年の夏にプロポーズされ、近々入籍の予定なのですが、彼の、私の両親への態度で悩んでいます。
両親への態度が冷たく、思いやりが感じられません。親が結婚を心配しているのですが、それには無関心です。結納や顔合わせはナシにしたいとも言われており、親への気遣いに疑問を感じています。
私自身への態度は思いやりがあり、問題ないのですが、親のこととなると変わります。
このままでは、将来親の介護や、何かあったときに対応してくれるのか不安です。また、親への態度は将来の妻への態度とも聞きますし、このままでいいのか不安になってしまいます。
これまで付き合ってきて私自身への態度は問題がないので、彼に気持ちを打ち明ける勇気もなく、気分が沈むばかりです。これはマリッジブルーなのでしょうか?
ひなこさん、こんにちは。
自分のご両親と彼の関係まで心配されているとは、しっかりした花嫁さんじゃな。
私の両親への態度で悩んでいます。両親への態度が冷たく、思いやりが感じられません。
とのことじゃが、ご両親と彼は何度も会っているのかな?
あまり面識がなかったり、話す時間が少なかったりだったなら、ただ緊張しているだけかもしれんぞ。
彼本人の両親と彼の関係はどうなのじゃろう?
もしも自分の両親との確執があったりすると、その態度がひなこさんのご両親にも現れているのかもしれんな。彼の両親の話を彼から聞いたことがあるかな?
もしないなら、それとなく聞いてみるといいじゃろう。ひなこさんが自分の両親のことで悩んでいる話を用意して、彼に相談してみるのもいいかも。
マリッジブルーかどうかは何ともいえんが、結婚前のこういう時期は相手を見る目もいつもと違って厳しいこともある。また、彼の態度も結婚という一大イベントの前で、いつもと違うことがある。
そのことを差し引いて考えてほしいのじゃ。
Yome子(2019/07/17)
こんばんは。
来年春に結婚式を挙げることになったのですが、親からの文句つづきにストレスでまいっています。
式場の選定からゲストの選定、料理へ不満を言われ、お酌やスピーチもしたくないと言い出します。
基本的に自分が気に入らないこと、やりたくないことは、すぐに嫌だと訴えてきますので、説得が大変です。
もともと夫のことも気に入らないようで、夫の悪口ばかり聞かされつづけ、夫のことが大好きな自分にとっては本当につらいです。
辛いことを何度も伝えているのですが、全く効果がありません。
こんな親子関係を知られるのも嫌で、夫にも相談できません。
結婚式の準備はまだまだこれからなのに、今からこんなストレスで乗り切れるのか不安です。
何を言っても文句と悪口をやめてくれない親とどう向き合えば良いのでしょうか。
Yome子さん、こんにちは。
結婚式を前に自分の親のことで悩むとはお気の毒じゃな。
親の面倒なところを夫に負担させないところはご立派じゃ。
しかし、自分の親なら「しょうがないなぁ」で、たいていのことは済ましていいのではなかろうか?
「はいはい」と適当に応じながらも、自分の優位に結婚準備を進められる「したたかさ」を身につけるチャンスじゃぞ。
夫の悪口ばかり聞かされたら、倍返しで夫のいいところを聞かせてあげよう。
親のことで悩むなんてもったいない。
Feel Happiness!
みのむし(2018/06/30)
冠婚葬祭に関する常識やマナー、そしてデリカシーが欠けている義家族…
そこで育った夫も非常識で、当たり前のことを言っているだけ(招待状の宛名はボールペンNG等)なのに、神経質扱い
今後が思いやられるし、すごく憂鬱でストレスがどんどん溜まる一方です
みのむしさん、こんにちは。
結婚式を皮切りに義家族、新郎、みのむしさんも、人からは一つの家族として見られる。
新しい家族と良い関係を築きながら、常識やマナーの普及に努めて欲しいのじゃ。
幸運を祈る。
みのむし(2018/06/30)
こんにちは
お返事ありがとうございます
確かにそうですね…そういった方たちとも親戚になるんですよね…
もう義親世代はお伝えしても素直に聞いてくださるとも思えないので、せめて自分の夫だけでもマナーや常識を教えていこうと思います
そもそも、これだけネットが普及しているのだから、わからないと思ったなら自分で調べてほしいものですが…がんばります
みのむしさん、皆がマナーや常識を無視しているのではなく知らないのであれば、気づきを与えてあげるだけでいい。少々根気がいるかもしれんが、あなた自身のためにも頑張って欲しいのじゃ。健闘を祈る。
ままま
私は今の彼と付き合って1年位になります。
彼は私が初めての彼女でプロポーズしてくれました。
彼は私が初めての彼女なのでとても優しくしてくれますが、最近本当の自分がポロリと出てきたり、私も1年経って冷静に相手をみてしまい困惑しています。
彼は長男で家族がとても大事で最優先に家族のことを考えます。
それはとてもいいことなのですが、これから私も彼の家族の仲間に入れてもらえるか、うまくやっていけるか、
もし彼の家族とうまくやっていけなかったら彼は私を捨ててしまうんではないか、、、
など考えてもどうしようもないことばかり考えてしまいます。
最近、私の母親にその事を相談しようとしたら、母は私と彼の嫌味?を言いました。
びっくりしてしまい、私は本音を言える友達がいなく唯一相談出来る相手がいなくなってしまいました。
彼もプロポーズしてくれて私の両親には挨拶に来てくれましたが、そこから話が全然進まず、彼にその事を伝えてやっと動き出してくれましたが、彼に焦ってる?と言われ、プロポーズも結婚の事もなんだか私が急かしてしまった感じになってしまってもう、自分が焦っているみたいで恥ずかしくなってしまいました。
10月には籍を入れると言われているのにこんなにダラダラやっている彼もよくわからないし、彼と一緒にいてもなんだか嫌味っぽい私が出てきてしまって一緒に生活できるのか不安にもなってしまい、、、
10月まであと1ヶ月位しかないのに相手様の挨拶に行ったり顔合わせの予定を立てたりできるのか等、しっかりしない彼にこれからの不安が最近大きくなってきてしまいました。
このまま流れに身を任せてやっていくことが一番いい方法なのでしょうか。
りおなな
大学時代同じサークルの同期で学生時代から付き合っていた彼と結婚することになりました。結婚は私にとって憧れで、こんなに憧れていたことなのに、結婚式の日取りが決まった途端もう後戻りができないと思い急に不安になってきました。
理由はふたつあります。ひとつは自分の家族が私の結婚をあまり喜んでくれていないこと。母親ととても仲が良かったので、いざお嫁にいくと話したら、今まで手塩にかけて育てて来たのになんの意味も無かったとか、女の子はお金をかけて育ててもお嫁に行っちゃうから女の子なんて産むもんじゃなかったとか言われました。結婚式のことでいろいろ相談したくても、聞きたくないみたいであまり取り合ってくれません。また姉もまだ未婚なので、私の結婚を喜んでくれません。自分が幸せになることを一番信頼している家族から良く思ってもらえないのはとても悲しいです。
もうひとつは彼の家族と上手くやっていけるか不安なこと。何度か一緒に食事とかして、とても親切な家族ですが、やはり考え方や自分が育った環境と違う家族のなかに途中から入って行くのは気が重いです。食事のときもいい印象をもたれなきゃと必死で話を振ったり相槌を打つのが疲れてしまって、食事終わった後はぐったりしてしまいます。これが今後ずっと続くのかと思うと結婚なんてせずに彼とずっと一緒にいた方が良かったんじゃないかと思います。
彼のことはとても好きです。ずっと一緒にいたいと思いますが、結婚にこだわる必要があったのかなと思います。これを乗り越えたら結婚して良かったと思える日が来るのでしょうか。
るんるん (2017/10/22)
かきこみ失礼します。
結婚後は義母と3人で同居になるため、同居する家を建てる準備を始めていました。
正直最初から同居であることは嫌でしたが、相手の家庭環境を気遣い、渋々了承に至りました。
最初から同居、家が建ってから入籍。
自分の両親も納得行かない様子でしたが、かと言ってその頃の私には別れると言う選択肢は無く、受け入れることに。
そんな最中、不妊治療目前に自然妊娠が発覚し、翌月に婚姻届けを提出。
その後もお互い実家にて生活をしていました。
本当は今の時期だけでも同棲を!と思いましたが...
あまり反応が良くなく、私も体調が悪く断念。
更にその後の検診で流産の診断を受けて手術。
せっかく授かった命とさよならすると言う、天国から地獄を味わいました。
現在も事実上の別居婚状態です。
恋人から夫婦に変わり、悩む内容も変わり、今まで見えなかった部分が浮き彫りになりますね。
言われてきた周りからの意見に耳を借さなかった自分にも、嫌気がさしている状態です。
もっと悩める時期に、悩むべきだったのかなと。
(あまり周りからの評判はよくありませんでした)
私は彼の良いところを知っている、私だけは味方してあげたい。でも彼は現状からして、今後も義母の味方をするでしょう。
彼との楽しく笑顔の絶えない未来を想像していましたが、現実は甘くはないですね。
もっと自分が強くならなきゃ、頑張らなきゃ、でも何を頑張れば良いのか、どう強くなれば良いのかわかりません。
かきこみ寺にかきこみをしたら、何だかとてもすっきりしました。
ありがとうございます。
なあさん
彼と付き合って7年目。プロポーズされ、式場は決めて今後は、入籍と結婚式を控えています。ですが、今後入籍をして彼とも彼の親とも仲良くやっていく自信がありません。
プロポーズされた年、私が転職をしたため1年はしっかり働いてから結婚すると言いたいと彼に話しました。最初は理解していましたが、最近に彼からも彼の親からも彼の職場の上司に結婚詐欺なんじゃないかって言われちゃってねと言われたんだよと言われ、入籍が近くなったこと結婚式の準備が始まるので2人が一緒に住んでいた方が準備がしやすいため同棲をすることになりました。
しかし、新居も仕事が忙しいと言って中々探さず条件だけは細かくだしてきました。12月から探し始めないとと思っていたので、私は仕事の合間や休みの日に不動産屋に行き物件を探しました。条件に合う物件が即入居じゃないと駄目なところで彼に相談したところ、そこでいいよ。と。彼は内見もしませんでした。その後、私が仕事の日に彼と彼の両親が家の外観だけ見に来ました。内見していった方がいいのでは?と思い彼にも言いましたが別にいいよ。と。その後、家具などを揃えて買い物などにも2人で行きましたが、15時には帰りたいと彼が決めた時間に帰れないと苛苛しだしたり、クリスマスパーティがあるから帰るねとコタツの組み立てや部屋の掃除整理はすべて私と私の父とやりました。
私が仕事の時に、家電が運び込まれる日があり、その日は彼に来てもらうことになっていたのでお願いをしていたら、彼の母と何故か結婚している姉が来て部屋の中を見て帰ったと言われました。家電の設置など手伝ってくれた訳ではなく、部屋を見てかえっていったそうです。勿論、私には何も断りもないです。
その後、設置された家電などを見に部屋へ行ったところ玄関のドアはあいており、窓も開いていました。彼に言ったとこごめんごめんと。軽くあやまられました。
式場を決める時も、色々決めるのとか大変だから彼の姉が挙げたところと一緒にすれば楽だよね。と彼に言われました。流石に、自分の一生のことなので…断り色々なところを見てから決めたいと話しました。
色々なところを見ていくつか候補を絞った時に彼と私の両親に相談をして、「あなた達がやることなんだから自分たちの好きなところにしなさい。」と言われたので、自分たちで話
あい決めました。ところが、決まってから立地が悪い、田舎から来る人たちがマイクロバスで来るからマイクロバスが止められるところじゃないと困るなどと言われ
ました。また、式のプログラムについても、まだ考えてないかもしれないけど、リングボーイ、リングガールを自分の孫にやらせたい。私達はそれさえ見れればもういいからと言われ…もう何が起こってるのか私にはりかいできませんでした。式場については、マイクロバスを止められるような駐車場があるところを探して式場を変更しようと彼に話しましたが、彼は大丈夫だよ今のままで気にしすぎでしょ。と聞く耳もたずでした。リングガール、ボーイは、お願いします。と話しました。
彼の親と彼との考え方の違い、感じ方の違いにギャップがあり辛いです。
はるさん
先々月入籍しました。でもすでに離婚がよぎります。彼の苗字を名乗るのが凄く嫌で、彼の実家で「嫁」として扱われる度に非常にモヤモヤします。
私は一人っ子で彼は6人兄弟の5男。私の実家は財産持ちなので出来たらお婿さんに彼を欲しかったんです。彼もプロポーズの時はそれでいいと言っていたのにいざ入籍となると向こうの親が反対。私はなぜ我が家が婿入を求めるのか説明し、嫌だとしっかり伝えたんですが、結局彼は彼自身の両親の意見を優先しました。
入籍した後に向こうの親を一緒に説得していこうって話だったんですが入籍した途端に彼は「そんなつもりはない。解決した事を蒸し返さないで。」とバッサリ。これがとってもショックだったんだと思います。
それ以来彼にどんなに好きだと言われても信用できなくて。。一人っ子だってお嫁さんに行く人が沢山いることくらいよくわかっています。彼がたいした理由もなく私や私の両親の意見を完全に無視したのが本当にショックです。いつか受け入れられる日がくるんでしょうか。また何か私と彼の実家いで意見が違ったときに彼に私の意志を無視されるんじゃないか、そんな風に考えてしまいます。
マリッジブルーの症状
不安
イライラ・うつ
眠れない
しんどい
涙が止まらない
自分が嫌になる
怖い
乗り越え方
マリッジブルーの理由
お金
引越し
喧嘩
頼りない
実家や親と離れたくない
結婚したくない
親・家族のこと
再婚・バツイチ
不安症・自信がない
プロポーズなし
同棲
価値観が合わない
なんで私ばかり
連絡なし
遠距離
気になるところ
急展開
結婚を延期したい
仕事
後悔
同居
彼でいいの?
私でいいの?
元カレのこと
彼がマリッジブルー
本当に好きか分からない
マリッジブルーの別れ
婚約解消
入籍をやめたい
結婚式をやめたい
About us| © medetai.com, All rights reserved. since1995