いよいよ挙式1ヶ月前となりましたので、そろそろ席次表を作成していただく時期になりました。
席次表と言えば、披露宴会場でゲストに渡す会場案内図じゃな?どのような手順で作成を行うのじゃ?
はい、まず招待状の返送後に出席者リストを作成します。そのリストを元に会場担当者とテーブルプラン、配置を決定して参ります。遅くとも挙式2週間前までには印刷の段取りを付けなければなりません。
円卓や流しテーブルのお話は以前に伺いましたね。
はい、会場のテーブルプランについては、こちらの議事録をご覧くださいませ。
結婚式の王道-会場コーディネート編
テーブル配置が決まれば、そこへゲスト名を入れていきます。一般的にはテーブル中央から左が「新郎側」、右が「新婦側」になります。新郎新婦の席(高砂席に近いほど上座となり、最前列の中央のお席を主賓席といたします。
その他のゲストは何処へ座ってもらうのじゃ?
上座から末席へ主賓、恩師、上司、友人、親族、兄妹、両親の順になります。
両親はやはり末席でなければならんのか?できれば一番近くでワシ達の晴れ姿を見て欲しいのじゃが・・・。
ご両親や家族は身内として、遠方からまたお越しいただいたゲストの方々をおもてなしするというのが一般的です。
そうか、当事者ではなくゲストでも無い訳じゃ・・・。ナルホドそれで、身内の者の名前には「様」を付けないのじゃな。
はい、ただし、ご姉妹で既によそへ嫁がれ、姓が変わって入る場合は、兄弟、姉妹であっても「様」つけます。また、ご家族も含めて全ての人が新郎新婦のゲストと考える場合は、全てに「様」付ける場合もございます。
席次を決めるためのアドバイスをお願いします。
例えば高校の友人、大学の友人、会社の同僚など顔見知りのグループは同じテーブルにしてください。一人だけ離れたところへ入れたりしないように。
それから、友人に司会をお願いする場合は、できるだけ司会席から近い席を。また、カメラマンはすぐに動きやすいように壁側の前方の席を用意します。
主賓はどのような方にお願いすればよいのでしょうか?
主賓は新郎側から1名、新婦側から1名を選びます。披露宴で一番最初にスピーチする役割があり、主賓は出席者の中で社会的ステータスの高い人を選ぶのが良いでしょう。一般的には出席される人の中で会社の最高責任者、社長、副社長、事業部長などが多いです。
ゲストの皆様に付ける肩書きはどのようにしたら良いですか?
具体例を挙げておきましたので、こちらをご覧下さい。
ゲストの肩書の具体例
- 御媒酌人 ○○○○様
- 御媒酌人令夫人 ○○○○様
- (株)○○○○代表取締役社長 ○○○○様
- (株)○○○○ 計算課 係長 ○○○○様
- 新郎会社先輩 ○○○○様
- 新郎会社同僚 ○○○○様
- 新婦高校友人 ○○○○様
- 新婦友人 ○○○○様
- ○○様御子息 ○○くん
- ○○様ご令嬢 ○○ちゃん
- 新婦伯父 ○○○○様(新婦の親の兄)
- 新婦叔父 ○○○○様(新婦の親の弟)
- 新郎伯母 ○○○○様(新郎の親の姉)
- 新郎叔母 ○○○○様(新郎の親の妹)
- 新郎 姉 ○○○○様(結婚して姓が違う時)
- 新郎 妹 ○○○○ (家族は様をつけない)
広告
親族の肩書きはちょっと分かりにくいところがありますね。
こちらへ肩書き一覧チャートを作成しておりますので、ぜひお役立てください。
親族の肩書き一覧チャート
最近ではきっちりした肩書きを入れないカップルも増えているのですか?
ごく少人数、親族中心の場合は省略することもございますが、そのようなケースは希でございます。それよりもちょっと変わった紹介方法が出てきております。席次表に通常の肩書きを入れず、その人の趣味や特徴を書く場合もあります。
ちょっと想像がつきにくいですね。
例えば、通常は「新郎同僚 ○○ ○○様」を「夏はゴルファー、冬はスキーヤーの○○ ○○くん」に。また「○○会社課長 ○○ ○○様」を「アフターファイブも頼れる課長○○ ○○様」というふうユニークな肩書にするのでございます。
それはオモシロそうじゃ!
知らない人が隣りの席になっても会話が弾みそうですね?
はい、目上の人に失礼にならない配慮が必要ですが、読んで楽しい席次表になること請け合いです。
席次表
結婚式の王道