
この度はおふたりの結婚式をサポートしていただく方々の人選を行うためのものでございます。
既に皆様ご存じの通り、先日の急激な株価暴落を受け、わが国の主要産業は、一気に危機的な状況に陥ってしまいました。遺憾ながら王様の御結婚予算に影響が出る可能性もございます。そこで、ふたりの結婚式をサポートしていただくボランティアスタッフをリストアップして「結婚・助け合い運動」を展開したいと考えております。

要は「金」を使わず「人脈」を使うわけじゃ。まさか、このようなことになろうとは、とほほ・・・。

多くの人に支えられて実現するのも、また結婚式のよいところでございます。あまりご落胆なさらぬように。それでは早速、会議に入ります。まず、予定しておりました「媒酌人」は、たてないよう計画修正いたします。これによりお車代、祝金の2〜3倍のお祝い返しなどの予算が削減できます。

仲人はたてないカップルも多いので、特に問題はないじゃろう。

はい。その代わりプロフィール誌の作成、おふたりによる自己紹介を予定しております。

披露宴会場の受付はどうなるのじゃ?

受付は通常通り、新郎側から男性1名、新婦側から女性1名をお願いする予定です。
披露宴会場の受付担当の役割
- 芳名帳の記帳をお願いする。
- 御祝儀をお預かりする。
- 席次表を渡す。
- その他、席次表の見方が分からないご年輩の方を席まで誘導する。出席者から急な欠席連絡が入った場合に、ご家族にお伝えするなど。

両家の御祝儀を預かるとなると、責任重大じゃな。

はい、お金の管理には信頼のおける方をお選びください。親族になりすまして祝金を狙う「御祝儀泥棒」も横行しておりますので注意が必要です。

人の多いところで、いったいどんな手口を使うのじゃ?

親族になりすました泥棒が、受付のところへ行き、「新郎様の両親が急用だから・・・」と1人を衣裳室へ差し向けます。残り1人と手薄になった受付に入り、手伝うふりをして御祝儀をふところへ。

なんとも大胆不敵な手口じゃ!

まさか!?という心理を巧みに利用した手口でございます。

会計担当にもう1人、お願いした方がいいかもしれませんね。

その他、友人に任せられるものはないか?

はい、カメラやビデオ、司会などをプロでなくご友人に依頼することができます。

カメラ、ビデオは、ワシの友人に頼むとしよう。列車を撮るのが得意じゃから、人物の動きなどとらえるのは簡単じゃ!

それは単なる鉄道マニア、スピードの問題ではございませんが・・・。

なんだか不安になって参りました。
こちらの会議の議事録をご覧になって、再検討をお願い致します。
結婚式の王道-ブライダルフォト編
結婚式の王道-披露宴司会者編
広告

桜様の方はいかがでございますか?

はい、ウェディングドレスはキットを購入して母とふたりで自作しようと思ってます。

それは良い思い出になるかも知れませんね。母子で最後に嫁入り前に何かを一緒に手作りできるなんて感動的です。

ブーケは、母の友人にお花の先生をされている方がいるので、その人にお願いする予定です。それから美容は、いつも行っている美容院の人に出張してもらうことにしました。着付けの方は学生時代の友人にお願いしました。

さすが桜様、素晴らしい人脈をお持ちですな。ペーパーアイテムの方はいかがですかな?

はい、ウエルカムボードはカリグラフィ教室に通って手作りします。その他、招待状、席札、席次表は、会社で企画室にいる友人にパソコンで制作をお願いしました。

ついでに会社のコピーで仕上げれば、印刷代もウッシッシ・・・。

王様、ご新婦様に悪知恵を入れないでください。それがばれたら披露宴でスピーチネタにされ、大恥をかかされますぞ。

それは、まずいぞ・・・。

教会から披露宴会場までゲストの移動が必要ですが、これは私が大型バスをレンタルして運転手をつとめます。

さすが、もと運チャンじゃ!まかせたぞ。

私は受付・2次会で会計を担当いたしましょう。お金の管理ならおまかせ下さい。

私は控室やロビーからゲストを会場へ誘導する案内係をいたします。当日は何なりとお申し付け下さいませ。

ワシは良い家来を持って幸せ者じゃ。

しかし、王様、お手伝いの方には、アレをお忘れ無く・・・。

アレとは何のことじゃ?

こちらでございます。
結婚式の王道-お心づけ相場
マナー
結婚式の王道