本日の会議は、王様に挙式日を決定していただくためのものです。和の国では結婚式の予約は約1年前、遅くとも半年前に行わねばなりません。
競争率が高いのはいつじゃ?
3〜6月、9月〜11月中旬までが結婚式のハイシーズンとなっており、人気式場の予約は1年半前頃から行わねばなりません。
最も予約が集中するのは、これらのシーズンの土・日・祝日。時間帯では午前11時〜の挙式、午後12時〜の披露宴となっております。
なるほど!ランチタイムは結婚式場も混んでおるというわけか?季節は観光シーズンと同じが良いのか?
やはり過ごしやすい季節といえば春秋がおすすめです。しかし、夏冬にもメリットがございます。
夏は他の時期に比較して挙式組数が少ないので「サマープラン」などお得な特典付きのパックを用意している会場が多数ございます。
これらは衣裳割引、料理のランクアップなど通常に比べてかなりお得です。冬はイルミネーション装飾が美しく「ナイトウェディング」「クリスマスウェディング」などひときわロマンティックな結婚式が実現します。
結婚式でお勧めのシーズンはいつ?
冬は旅行もオフシーズンなので、ハネムーンも随分とお得になりますよ。逆に夏休みや連休、年末年始は割高です。ツアー料金は最も安いところと高いところの差が2倍以上になるケースも珍しくありません。挙式日を決められる際にはハネムーンを意識された方がよろしいかと。
3月20日は太陽の日、5月16日は旅の日、6月第1日曜日はプロポーズの日など、○○の日というのはいかがでしょうか?
わしらのウェディングテーマに近い日が見つかればよいが。
結婚式に使えそうな日をリストアップしました。
こちらをご覧ください。
王様のオリ婚・カレンダー
梅雨にあたる「6月」が結婚式で人気なのは何故じゃ?
6月に結婚する花嫁が幸せになれるという「ジューンブライド」は、「古代ローマ神話」からきております。神話の中に登場する女神ジュノーは、女性と若者の守護神であることから幸せに導いてくれるものと信じられております。日本ではあいにくの梅雨ですが、ヨーロッパでは好天が続くベストシーズンだとか・・・。
一年先の天気が分かればよいのじゃが・・・。
こちらのページでは、過去の天気図のデータベースを公開しております。希望の挙式日が決まったら、検索されると良いですぞ。
それでは二人がラッキーになれるように、7月7日の結婚式はどうじゃ?
残念ながら、コトはそのように簡単に運びませぬ。ふたりのために出席してくれるゲストのために、様々な事を考えねばなりませぬ。
- ご媒酌人の都合
- 家族・親族の都合
- 仕事・勤務先の都合
- 列席者の都合
広告
人が多いだけに大変じゃ!よく耳にする「大安吉日」とはなんじゃ?
「それは六輝(ろっき)でございます」六輝とは古くは中国の唐の時代に考え出された占いで、和の国へは鎌倉時代に伝わったようでございます。
六輝について
大安(たいあん)
すべての面で吉日。結婚式にはこの日がベストとされる。
友引(ともびき)
大安の次に良いとされる。葬儀には向かないが、慶事は好適。
先勝(せんしょう)
早く決断して実行に移すとよいとされ午前中が吉。
先負(せんぷ)
ゆっくりと考えて行動に移すのが良いとされ、午後が吉。
赤口(しゃっく)
つい口を滑らせぬように、何事も慎重にするのが良いとされる。
仏滅(ぶつめつ)
何事にも悪いとされる凶日。
しかし、本来は時刻や方角などの吉凶を決めるための占いでございますので、神経質になることはございません。六輝について、更に詳しく知りたい場合はこちらをご覧下さいませ。
王様、「仏滅割引プラン」を用意している式場もあります。また、ベストシーズンの土・日でも仏滅ならば、間近でも予約が取れる可能性がありますよ。
結婚式は、やはり土・日曜の方が良いかのう?
先ほどの出席者の都合などを考えると、やはり土・日がベストです。しかし、平日の結婚式にもいくつかメリットがございます。
平日の結婚式と休日の結婚式
「平日」の結婚式
- ○ウィークディプランなど平日ならではの割引が利用できる場合がある。
- ○予約が取りやすい。
- ○時間にゆとりがある。
- ×招待客が休みを取りにくい。
「休日」の結婚式
- ○招待客が出席しやすい。
- ○ハネムーンの出発日は月曜が多い。
- ×仏滅以外は予約が困難。
- ×他のカップルも多く、式場が過密スケジュールに。
平日のナイトプランを利用する折衷案もございますが・・・。
「結婚式を平日にするか祝日にするか、それが問題じゃ」
日取り
結婚式の王道