めでたい.com

私がスピーチしている時、新婦はお酌にきた人とのおしゃべりに夢中...

投稿者 さくら
かなり仲の良かった友人の結婚式で、新婦の友人代表のスピーチを頼まれ、一生懸命考えて当日に備えたのに、当日私がスピーチしている時、新婦はお酌にきた人とのおしゃべりに夢中になっていて、披露宴の後、「しゃべっててスピーチ聞けなかった~。
横の花もじゃまで顔も見れなかったし。後で、ビデオで聞かせてもらうからね!」と新婦に言われてガッカリしてしまいました。
しかも、披露宴の最中も私達友人には一言も言葉をかけてくれなくて、なんだか寂しい思いをしてしまいました。親族や会社の方を立てるのはいいけれど、友人を呼んでおいてそんな扱いは無いと思いました。
それで自分達は「いい式だった」なんて言ってるんだからまさしく自己満足!!

不満度 92%

administrato さくらさん、その気持ちは痛いほど分かるのじゃ!新郎新婦は、披露宴に出席していただいた人、すべてに「自分たちにとって特別な人」という意識を持つべきじゃ。
そして、お世話になった人に「ありがとう」の気持ちを、披露宴で伝えるのは基本の基本じゃ!「あとでビデオで見るから許して」なんて、とんでもない!ゲストを代表して今、その瞬間に立ち会っているのじゃ。スピーチや余興を行ってくれる人を、新郎新婦が無視するなど、失礼過ぎるのじゃ! ついでに、新郎新婦が中座中に、スピーチや余興を入れるのも非常識じゃ。

guest1 確かに新郎新婦は主役だけど、出席者への感謝の気持ちが無いよね。酷いよ!そういう人が変に派手に結婚式挙げたがるんだよね、こんな結婚式には絶対出たくないよ!

guest2 スピーチしていのに話しをするなんて、ありえないでしょう。新婦からスピーチを頼んだのに。 友人のスピーチって楽しみにしているゲストも多いはず、スピーチ中におしゃく行くゲストもゲスト。 感謝の感じられない結婚式ですね。いやな思いする結婚式には出たくないね。

guest2 聞くだけではなく態度も大切:
自身の結婚式での打ち合わせの際に、担当者から“スピーチの時は起立して聞いていただきます”と言われたことがあります。当時は当たり前のことを指示されることに違和感や不快感を覚えましたが、こちらの投稿を拝見して、スピーチを聞く側のマナーが少しずつ薄れてきているのだろうなと感じました。
本来はスピーチをする人から「どうぞお座りください」と着席を促されない限りは、新郎新婦と両家両親は起立した状態で話を聞きます。
スピーチを聞く時には、私的な会話・不要な動作・飲食などは一切せず、相手の方を向いて静かに話を聞くことで、スピーチをされる方への感謝の気持ちと敬意を態度で示すことができるのです。スピーチは“結婚式のプログラムの中の一つ”ではなく“相手からのお祝いの気持ち”ということを忘れてはいけないのです。

新規投稿はこちら...

コメント欄 - どなたでも匿名・登録なしで投稿できます。(利用規約)



広告

余興 トラブル
おすすめ
花嫁の手紙の書き方 花嫁の手紙の書き方
花嫁の手紙、4つのポイント、構成とエピソード、ゲストへの断り、感謝の気持ちの伝え方、文例集など。
幸せのおすそ分け募金 ソーシャライズ結婚式
人と環境にやさしい結婚式を目指して。結婚式×募金「シェアハピネス・プロジェクト」。披露宴の食べ残し問題、フェアトレードの引き出物など。
マリッジブルー マリッジブルーの意味、期間、原因、症状
200人以上からのマリッジブルー相談で知った克服方法。結婚前に感じる不安、イライラ、しんどいを解消するには?
花嫁の手紙 添削 花嫁の手紙 添削
「花嫁の手紙」の内容を非公開で添削。「親しみやすさ」「メッセージ」「分かりやすさ」など5つの観点から客観的に評価します。
感謝状 両親への感謝状
オリジナルの文例に対応し、表紙の文字、中面の用紙を選べます。いつまでも記念に残る「感謝状」して贈呈しませんか?


© medetai.com, All rights reserved. since1995