めでたい.com

挙式だけの招待のつもりが、当日披露宴に

スポンサーリンク
poll

とら
まさか我が身に起こるとは(挙式だけの招待のつもりが当日・・・)
このサイトの失敗談や最悪○○を読んで『ありえないよね~』って思いながら、最近自分の結婚式を向かえました。・・・ありえないことが起きるんですね。驚きました。 両家のバランスや会場収容人数の関係で、本当は招待したい方も招待できない状況だったので、挙式だけでも出席してもらえたら嬉しいなって想いで、声をかけたゲストが何人かいたんです。その中の一人が、披露宴まで招待されたって思い込んで当日来ちゃったんです~~(T_T) スタッフから聞かされた二人は、式直前の緊張も吹っ飛びましたね。
血の気がサーっと引きながら、スタッフに頼んでとりあえず席を用意して食事などは手配してもらいましたが、当然ながら席次表にお名前が無いですよね。引出物も足りないし。
その人を知る招待客はもちろん不審に思うし、両家の親なども『何?誰?』でパニック状態です。 披露宴まで招待されていない事に気づいて帰ろうとするその方をなんとかひきとめ、最後まで参加していただきましたが、終わるまでずっと気を使いっぱなしでした。 挙式だけで声をかけた人にも簡単な招待状をお渡ししていたんですけど、渡すときに『挙式だけ』を強調していなかった私たちも悪いんですが、ほんとに簡単な招待状だったんですよ? それで披露宴までのつもりで来た人の判断も相当ですよね?
私たちの非は少ないと言ってくれる人が多かったけど、紛らわしいものを渡す方が悪いと言う人もいました。良かれと思った挙式のみの招待状・・・気をつけるべきですね。


広告

それはヒヤヒヤものじゃったな。素早く対応してくれてた式場に感謝じゃ。これから招待状を作る人は、よく参考にして欲しいのじゃ。

パンピー
「簡単な招待状で挙式だけ招待」ということは、会社関係とかではないけど昔の友人とか親しい間柄?なんだよね。それとも披露宴には呼べない程度の仲ってことなのかな? 親しい間柄なら「披露宴は呼べないんだけど、挙式には参列して欲しいんだけどどうかな?」位は事前に言ったほうが良いのではないかな? 逆にそんなに親しくないなら挙式にも呼ばないほうが良いのでは。いずれにせよ、これは招待した側に非があると思うな。

とおりすがり
「簡単」な招待状とありますが、たとえ簡単であろうとなかろうと 招待状を受け取れば「披露宴まで参加するもの」だと思う人が大半なのではないでしょうか。確かに、書かれていることをきちんと読めばわかることだったのかもしれません。しかし、招待したからにはきちんと理解をしていただくように努力をするのも、招待者の責任だと思います。

披露宴の時間とか書いてなくても、招待状をもらったら披露宴もと思ってしまうことだってありえますよね。思い込みでしょう。出席側もよく確認すべきだし、招待側もひとこと言っていればトラブルはなくなるのでしょうね。日常でも思い込みは良くありますよね。

どのような招待状だったのか分からないのでなんとも言えませんが、招待状をいただいたら、普通に挙式と披露宴と両方出席するものだと思ってしまうかもしれないです。自分もやりそうで、怖い(笑)きっと、それまで挙式のみの招待を受けたことはないのでしょう。私もあまり聞いたことがありません。きちんと読まなかったその方が悪いのかもしれませんが、なんだか可哀想で仕方ないです。披露宴の間中、居心地が悪いだろうし。お祝いの気持ちでいらしたのでしょうから、その後の関係が良いものであることを願います。

すいか
よくある失敗だから、両者ともに気まずかっただろうけど、気にしないで!(もちろん私も、似たようなことをやりました・・・。)

結婚式の招待状を頂くと、普通は披露宴にも招待されたものと思いますよ。うちの主人も以前同僚の結婚式の挙式だけに招待されたのですが、「お祝いを包んだのに引き出物も料理もなかった。」とみんな口々に言っていたそうです。結婚式に招待するということは、ゲストからお祝いを頂くことになるので、できれば小宴を設けるなりしたほうがいいかも…。

来年の花嫁
それは大変な1日でしたね。心中お察しします。ただ、挙式と披露宴を同じ日・同じ場所で行う場合、挙式だけの招待というのは聞いたことありません。というかあり得ません(汗)挙式後、周りの招待客は披露宴会場へ移動するのに、一部の方だけ「ハイ、ありがとうございました~」というのは酷ではないでしょうか。招待される側の気持ちになれば、すぐに分かるものですけど…

その招待された方が可愛そう。。「挙式だけ」ということを強調しなかったのならば、いくら招待状が簡単だろうと誰でも披露宴にも招待されたと思うはずです。自分がもし、こんなことを友達にされたら、かなり腹がたちますもん。


スポンサーリンク


挙式のみの招待状なんてあるんですか?知りませんでした

「まさか我が身に」なんていってるいるわりには、軽率な招待でしたね。挙式のみ招待したいなら、イレギュラーなことなんだから、その旨きちんと書かなきゃいけないし、ご祝儀辞退の旨も書きますよね??そもそも挙式のみ招待って失礼です。相手が「挙式だけでも是非見たい!」と言っているわけでなければ、新婦の自己満足ですよ。

ベテランMAMA まゆさんのおっしゃる通りです。招待状を送った際に電話ででも「ごめんね、披露宴は彼の招待客人数と合わせなくちゃならなくて皆呼べないの。でも○○には花嫁姿見て欲しくて挙式だけ参列してくれる?」と一言あれば全く違った結果になったでしょうね。『招待状』が届くと挙式から披露宴まで招待されたと思うのは当然です。
もし貴女が招待状が届いたらどう思いますか?この招待状は挙式だけか?披露宴は参加していいのか?なんて疑いませんよね。その方が勘違いされた事に気が付き帰ろうとした所を引き止め、結果最後まで参列されたそうですが、その方はきっと食事も喉を通らない程、居心地が悪く居た堪れない心境だったのではないでしょうか?本当にその方が気の毒です。

シロ
今日、出席した結婚式で同じようなことが起こってました。友人と受付をしていたのですが、新婦友人で来た人の席札がないことが判明。受付の私達は、受付人数しか聞いていなかったので、係の人に確認してみると、新婦側は式だけのつもりで呼んだ方だったようです。当然、席札がないのでその方は帰ろうとしていたようですが、ご祝儀も包んでるので急遽、席札や座席を用意していた様子。このコミュニティで「ありえなーい」と笑っていたことが現実に起きて、驚きでした。
ちなみに友人は式・披露宴招待者には招待状を送り、式だけの人は簡単なメールで送っていたようで、そこで食い違いがおきたようですね。どなたにも起こりえることなので、気をつけないといけませんね。

とら 最初に投稿した者です。久しぶりにのぞいたらご意見が色々いただいているので驚きました。色々と批判されていますね。言い訳になるでしょうが、詳細を説明させてください。『挙式後、一部の方だけ「ハイ、ありがとうございました~」というのは酷では』・・・との意見、ごもっともです。私たちも確かに心配しました。会場スタッフに相談すると、その会場の独特なロケーションの関係で、一部の方は挙式のみという事も多いとのことでした。なので、挙式後のウェルカムパーティにも参加してもらい、写真を撮ったり、お話をしたり、披露宴に入る頃には挙式のみの方々にはプチギフトを差し上げたりと、楽しんでもらえるように私たちなりに気を遣って実行しました。ほかの方からは、挙式も見れたし食事も少し食べられて楽しかった、と言っていただけました。
招待状の話ですが挙式だけの招待状として渡したものは、招待状といってもプチギフトに添付する位のサイズ・紙質のものです。郵送などではなく手渡しで渡しました。『良かったら暇つぶしに来てね』という文面で、そういう渡し方もしたと思っています。(このときに『挙式だけで申し訳ないけど・・・』と強調しなかったことは真っ先に反省しました)もちろん返信ハガキなどはなく、来てくれるかどうかの確認もしていません。披露宴までお呼びできないので、『絶対来てね』と誘っているようには受け取ってほしくなかったため。
シロさんのお話では、メールだけ送った人でも普通に披露宴まで出席するつもりで来られたとのことなので、口頭だけで言えば良かったのでしょうか。ただ、会場の方に聞くと、こういう出来事はわりと多いとのことなので、どうすれば良かったのか、もうよくわかりません。ただ、こんな申し訳ない出来事が友人知人で起きないことを祈って、気をつけてねと伝えています。ご報告として、このときにご迷惑をお掛けした方とは、後日になってしまいましたが引き出物もお渡しして、現在も良好な関係を保てています。 この方の優しさに感謝しています。

梗子
私個人の考えでは、やはり挙式に招待した以上は披露宴にもご招待するべきと思います。披露宴に招待された人とされなかった人とはどんな差があるのか、もし私が披露宴に呼ばれなかった人間だとしたらふと考えてしまうと思うからです。「暇つぶし、気軽に」と挙式のみに招待されてもまさか普段着で行くわけにも行かず、着るものやお祝いなどどうしたらよいのか見当もつきません。挙式のみに招待するというのは、自己満足かご祝儀集めというイメージがあるのも正直なところです。
ただ、結婚式は新郎新婦にとっては一生に一度のこと。成功するか失敗するかはやってみないとわからないことです。私が拝読して一番気になったのは、会場の対応でした。その会場が独特のロケーションであること、また「会場の方に聞くと、こういう出来事はわりと多いとのこと」という文面にあるように、誤解が発生しないように注意すべきは会場側だったのではないでしょうか?私がスタッフだったら、そういった間違いが絶対に発生しないような招待状を用意すると思います。明らかに説明不足な気がしました。もしくは、こんな紛らわしいスタイルはやめて、挙式~披露宴というオーソドックスなものに一本化すべきではないか…と。とらさんのフォローで、大切な方々との人間関係が良好とのことで安心しました。良かったですね。


スポンサーリンク


はる
披露宴のみや二次会パーティーのみは聞いたことあるけど、挙式のみは聞いたことがないからびっくりしました。相手はご祝儀包まれるでしょうし、ご自分が同じ招待のされ方したらどんなきもちになるか考えたら、ゲストに失礼な話ですね?時間とお金と何よりあなたのことを思い来てくださったのにとても残念な招待の形と思われないのが不思議!ありえないです。申し訳ないより自分はそのつもりで渡したのに汲みとってくれなかったこともかかれていて人を大切にせず、自分の幸せ感覚のみなのが寂しくなりました。

披露宴に呼びたいけど式だけ来てほしいのは、ありだと思います。でも、やはりその場合は披露宴には来てほしいけど人数の関係で招待できないということをしっかり伝えなければトラブルになると思います。とらさんの場合は、伝え方が足らなかったようですね。本当に、残念です。最初で最後の結婚式なので忙しいとは思うけど、嫌な思いをしなようにおもてなしはしっかりした方がいいと思いました。

せっかくの結婚式当日に想像もしていなかった事態が起こり、トピ主さんと披露宴に呼ばれなかったゲストの方々が式を十分に楽しめなかった事が残念に思います。実際に挙式のみ招待という結婚式はありますし、トピ主さんも式場等とそういった招待の仕方で失礼にならないかを確認や調整された上での事ですので、私は問題ないのではないかと思っています。ただ、トピでも触れられている通り、招待状だけで内容を伝えるのではなく、事前の連絡をして、お互いの意思疎通をきちんとしておく必要があったかと思います。招待状がいくら重厚感のないカードだったとしても、挙式のみの招待だと認識出来る方はかなり少ないのではないかと思われます。また、招待状の中に「挙式のみ」と書かれていたとしても、人によっては内容をよく読んでいない方もいますし、挙式という言葉には披露宴も含まれていると勘違いしている方もいるかと思います。
人によって受け取り方は違うので、書かれているから分かるだろうという考え方はしない方が良いかと思います。やはり、招待状を出す前に口頭or電話とメールの両方を使ってお伝えし、二重三重で予防線を張っておくべきだったかと思います。また、挙式の招待は招待状を送らず、口頭で伝えるだけでも良かったのではないか?という意見もありますが、口頭やメールで言われるだけでは本当に行って良いのかの判断がつかないので、私なら行かないと思います。また、招待状がある事で、会場の場所やアクセス等も理解出来ますし、会場に着いた際に挙式場所を尋ねる時にも役立つかと思いますので、私はあった方が良いかと思いました。私はこのトピを読んで、今後、結婚式の招待状が来た際は、今まで以上にきちんと内容を確認した上で出席したいと思いました。

まさかの出来事でしたね。教会の式では挙式のみということは良くあるので、間違えるようなことはないと思っていましたが、実際は、あるんですね。ゲスト側も確認をとれば良かったのにと思います。
結婚式では、招待状を良く見てない方、勘違いされるかた、ほんと何が起こるかわからないですね。私も、招待状を出す前に口頭or電話とメールを使って、二重三重で予防線を張っておくべきだと思いました。

comment

意味の読み解きは難しい
ある結婚式の招待状に「15:30~挙式」・「15:00までに会場へお越しください」と記載されていました。
私を含め、9割以上のゲストが14:30頃に会場入りしていましたが、受付のセッティングはおろか、受付係すら立っていない状況でした。式場スタッフに尋ねると「15:00~受付開始」との返事でした。
私の感覚では「15時までにお越しください」との指示があるなら、その30分~15分前くらいから受付が始まり、15時にはゲスト全員が受付を終えた状態になっているというイメージを描きます。若い世代のゲストだけでなく、どの世代のゲストにも理解しやすい表現方法は無かったのかなと感じた一件でした。


コメント欄 - どなたでも匿名・登録なしで投稿できます。(利用規約)




新規投稿はこちら...

マナー トラブル



花嫁の手紙の書き方 花嫁の手紙の書き方
花嫁の手紙、4つのポイント、構成とエピソード、ゲストへの断り、感謝の気持ちの伝え方、文例集など。
マリッジブルー マリッジブルーの意味、期間、原因、症状
200人以上からのマリッジブルー相談で知った克服方法。結婚前に感じる不安、イライラ、しんどいを解消するには?
幸せのおすそ分け募金 ソーシャライズ結婚式
人と環境にやさしい結婚式を目指して。結婚式×募金「シェアハピネス・プロジェクト」。披露宴の食べ残し問題、フェアトレードの引き出物など。
感謝状 両親への感謝状
オリジナルの文例に対応し、表紙の文字、中面の用紙を選べます。いつまでも記念に残る「感謝状」して贈呈しませんか?
名前の詩 名前の詩
ご両親の贈呈に、当店だけの特典をプレゼント!



© medetai.com, All rights reserved. since1995