ふうせん
バルーンで会場装飾を手伝ったのに、お礼の言葉も費用負担もなし。
私は趣味でバルーンアート(プードルが作れる程度)をやっていたので披露宴会場の入り口の飾りを申し出ました。すると、新郎新婦から「会場全体をやってくれないか」といわれ、「素人ができるかよ」と思い断りましたが、できる範囲でよいからといわれ引き受けました。
当日は忙しく、ボロボロになりながら何とか飾り付けました。メイクもままならない状態での出席。
結果、自分でも満足できる仕上がりとなり、ほかの出席者にも「プロの仕事かと思った」と言われるほどよくできたのですが、新郎新婦からは何のお礼もなし。祝儀についてもいらないとは言われなかったので、3万円を出し、制作費も3万円。
二人で後日御礼に来るとか、材料費くらい出すのが普通じゃないんでしょうか?
梗子
最近「やってもらったのにお礼もなし」というパターンが増えましたよね。残念なことです。特にお金がからむと後々まで腹が立ちますし、むしろ時間が経つほど思い出してイライラしてしまいます。なので、この際かかった費用はしっかり請求されてみてはいかがでしょうか?式後の興奮で舞い上がったこの新郎新婦に常識的な考えを求めるのは、残念ながら難しそうですよね…。
もしかしたら友人関係がぎくしゃくするかもしれませんが、やはりここはきちっとおっしゃるほうが良いかなと思います。なお、ご祝儀をお渡しになったのは正解です。あなたは誰が見ても良識者だと思いますよ。
ふうせんさん、ご友人の結婚式に心をこめて頑張ったのに、嫌な思いをして本当に残念ですね。新郎新婦の無神経さには呆れます。披露宴会場に入って豪華な装飾を見れば、自腹でお金がかかっていることくらいは、どんなに鈍感でも分かりそうなものですが。お祝いと思われたのでしょうか?
ご祝儀の3万については、バルーンやお手伝いとは別の問題と思います。披露宴に出席されるのであれば、贈るべきでしょう。バルーン製作費については、先に費用を概算して「○○円くらいの材料費、で大丈夫かな?」と新郎新婦に相談して、行ったほうが良かったかも知れません。お祝いと思われていたら、後で請求しにくいですからね。
新郎新婦の為に頑張ったのに、お礼の一つもない事が残念に思いました。安価な品物やサービス等が溢れて来たせいもあるのか、最近は物の価値やその方の持つ技術力の価値も知らず「作って欲しい」や「教えて欲しい」と言われる方が多くなって来たように感じます。嫌な言い方で申し訳ありませんが、今回は「風船」という一般的に安価なイメージで流通している物を使っていた事で「安い物だろうから制作費は払わなくて大丈夫だろう」・「安く会場を華やかに出来て良かった」等と思われてしまったのかもしれません。また、プロではなく素人が作っているから、という事もありますし、事前のやり取りで「出来る範囲で良い」という事で了承されていた為に、かなりの時間と労力を掛けて作った事に気が付かなかったのかもしれません。
事前のやり取りの段階で、技術的に出来ない事をハッキリとお伝えするか、制作費の事も相談しておく必要があったのかもしれません。ただ、新郎新婦側もゲストに製作を依頼するのであれば、事前に本やインターネットで調べたり、教えてくれる教室があればそこに問い合わせる等をして「どんな方法で作るのか」・「使用する資材の価格」・「一般で販売や提供された時の相場価格」等の調査をする必要があるのではないかと思いました。
また、最近は本人に直接「制作費を出すから教えて」と聞く人もいますが、人によっては教えてくれない場合もあるので、やはり調査はしておいた方が良いかと思われます。製作を依頼する方もきちんとその価値を理解して依頼する事が大切だと思いますし、引き受ける方も、出来る事・出来ない事の線引きをきちんとする事が大切だと感じました。
新郎新婦側もゲストに製作を依頼するのであれば、事前に本やインターネットで調べたり、教えてくれる教室があればそこに問い合わせる等をして「どんな方法で作るのか」・「使用する資材の価格」・「一般で販売や提供された時の相場価格」等の調査をする必要があるのではないかと思いました。
そこまで出来れば完璧じゃ!新郎新婦は安易に友人などに依頼するのではなく、このようにしっかりとフォローしてあげて欲しいのじゃ。
花嫁の手紙の書き方 花嫁の手紙、4つのポイント、構成とエピソード、ゲストへの断り、感謝の気持ちの伝え方、文例集など。 |
|
マリッジブルーの意味、期間、原因、症状 200人以上からのマリッジブルー相談で知った克服方法。結婚前に感じる不安、イライラ、しんどいを解消するには? |
|
ソーシャライズ結婚式 人と環境にやさしい結婚式を目指して。結婚式×募金「シェアハピネス・プロジェクト」。披露宴の食べ残し問題、フェアトレードの引き出物など。 |
|
両親への感謝状 オリジナルの文例に対応し、表紙の文字、中面の用紙を選べます。いつまでも記念に残る「感謝状」して贈呈しませんか?
|
|
名前の詩 ご両親の贈呈に、当店だけの特典をプレゼント! |
© medetai.com, All rights reserved. since1995