bigbaby
古い友人の披露宴に招待されました。夫婦で招待されたのですが、妻の妹が披露宴に参加したいようなことを言ってたので、その旨どうでしょうかと友人に尋ねたところ、「自分らの披露宴でやってくれ!」と言われました。披露宴で二人招待されているので5万円のご祝儀、もし、3人だったら7万は持って行くつもりで、そもそも時間を作ってお金まで持ってお祝いに訪ねる人に言うことかと思い、しばしその返信内容が理解できず固まってしまいました。その後、ひどく傷ついたなあと実感できるほど落ち着きを取り戻しましたが、私が訪ねたことはそれほど失礼なことだったのでしょうか?ご意見を伺いたく投稿しました。
しま
招待される側がゲストの追加を申し出るのは図々しいというか…いくらその分祝儀をプラスするからといっても私はすべきではないと思います。招待する側も、ギリギリまで招待人数削っていてそれ以上呼ぶのが困難なこともありますし。簡単に一人追加できるというようなものではありません。友人の奥様の妹ってかなり招待する側から見れば遠い存在だと思うのですが、その妹さんとご友人は仲がいいのでしょうか?それから「自分らの披露宴でやってくれ!」というのはどういう意味でしょう?何か演出に関することを申し出たのでしょうか。それともbigbabyさん達が披露宴をまだしていなくて、する予定があるならそれに呼べばいいだろという意味でしょうか。どのような言い方で打診し、そのような返事が返ってきたのでしょうか。もっと詳しく書いていただけるとわかりやすくなると思います。
yama
↓憶測で書いてますが。【古い友人】さんと【妻の妹】さんは面識がありますか?全く面識なく「行ったみた~い♪ お姉ちゃん(orお義兄さん)頼んでみて★」という軽いノリで妹さんがおっしゃったのなら、妹さんが非常識。面識が多少なりともある場合は…まぁ来てもらいたかったら招待状出しますし、招待状が送られてないという事は相手からすれば来て欲しくない/呼ばなくても良い関係なのかな。(人数の制限上泣く泣く招待を取りやめた可能性もありますが。)面識があるなら再度妹さん本人から友人さんに問い合わせさせてはどうですか?ちなみに相手の表現が刺々しいのは結婚準備中特有のものとして割り切って下さい。この時期は心に余裕が無いんですよ。
binbaby
こんばんは。招待される側って言う見方で考えれば、追加=図々しいという意見に当然なるかと思います。それにしても断るなら席がいっぱいでとかいくらでも言い方はあるとは思います。自分と自分のごく親しい周りの間では結婚式とか呼ばれる方が大変な労力を払って行くモノだと解釈してますので、きていただくという感覚でした。とても、参加させてやっているなんて感情はなかったですねえ。あと、妹の参加希望理由は単純に私の友人の披露宴ということでその晴れ姿をみてみたかったのと単純にお祝い事に参加したかったからです。私はずいぶん前に結婚して披露宴は済ませました。私も、私の知っている限りの人は特に来るモノ拒まずでした。また遠方の方のためにホテルを用意しました。ちょっとこれ以上辛い気分を味わいたくないので、また聞いたところで彼の言いはなった内容の真意を聞く気にはなれません。また、ぎりぎりまで絞った上でとよくお聞きしますが、そこまで絞らざるを得ないなら他人なんかそもそも呼ばなければ良いのではないかと思ったりもします。すみません、話がそれました。とにかく追加希望=図々しいという見方もあるようです。ベンキョウになりました。ありがとうございます。
bigbaby
コメントありがとうございます。面識はありません。とうことは非常識なんでしょうね。単純に私の大事な(特別な)友人だよと言ったら、特別そのお祝いに参加したかったようです。そして、参加できる可能性はあるのだろうか?程度にやんわりお伺いしたところばっさり言われてしまいました。ちょっと披露宴行くのが気が重くなりました。
ゲスト
面識の無い人の披露宴に行きたいという事自体理解出来かねますが・・・(-" 飲み会では無いのですから。招待する側からすればゲスト1名当たりの単価も考え正直シビアになります。そんな矢先に面識の無い義妹が披露宴に行きたいと言ってると言われたら、はっ??何??とジョークだと思うでしょうね。文面ではキツク感じますがまさか本気で言ったのではないと思いジョークで返されたのではないでしょうか?気にする事ないと思います。
梗子
そもそも結婚披露宴にご招待する方々というのは、普段新郎新婦がお世話になっていたり親しかったりする間柄であって、会ったこともない方がいきなり出席を希望するのは筋違いもいいところです。あなたが、「それは無理」と教えてあげるべきではないでしょうか。結婚式をする側の人間としては生涯に一度の大事な大イベントですから、怒って当然かなと思います。怒り方は大人気ないですが…。
ゲスト
コメントありがとうございます。返信に関してはたぶん本気だとおもいます。それと、動機としては単にお祝いに参加したかっただけですねー。ただ、ここまでいわれる披露宴ってなに?ってかんじですね。もうすこしお祝ってあげる人の気持ちもくんであげてもいいんじゃないかなと思いました。
ゲスト レスありがとうございます。本当に自分の不注意でした。自分的には式の主役は新郎新婦、披露宴(そのた2次会も含めて)は祝ってあげる人が主役という位置づけだったモノで...新郎新婦って偉いんですね。これから偉い人の披露宴への出席は考えるようにいたします。ありがとうございました。
梗子 私は新郎新婦が偉いなんて一言も書いていませんが…。あなたは披露宴は、「祝ってあげる人が主役」と考えられているようですが、それこそ上から目線に見えますよ。今回の投稿に関しても、みなさんのレスをご覧になってもまったく納得なさってないように見受けられます。普通は披露宴にご招待した方々がお祝いにかけつけてくれたら感謝するのが当然です。でもあなたの場合、面識のない方の参加を申出たわけですよね?それは全然趣旨が違いますよ。
ゲスト
ああ、すみません。ちょっと捨て台詞風に書いてしまったのでカチンさせてしまったかもしれません。どうでしょうかという問いに→駄目ですは当然問題ないのですが回答がちょっと本当にきつかったので、この場をお借りして私の振るまいとしてどうだったのであろうかとお聞きした次第です。私はその断られかたが私にとってあまりにきつかったのでここの部分についてのみつい感情的になってしまっていると思いますので、再度ご意見いただいている部分については、きっと相当きつかったんだろうと流していただければと思います。あと、私も含めて親類縁者の披露宴では面識のない人の参加はできなどの縛りにしてなかったのであまりピンとこなかったです。あと、時間を割いてレスいただいた方には感謝してますが、納得できるかどうかはまた別問題と考えております。今後気をつけますし、もちろんどちらが正しい論を展開するつもりもなく、当然私だけが正しいなんて思ってもいません。私の欲する回答は得られ、またこうなのではないかというご意見もいただけたので、あなたがこう、梗子さんはこうといった感情的な文章に発展しそうなやりとりは遠慮させていただきます。梗子さんにはの文章に不愉快さを感じつつも丁寧に返信してくださって(ほかのご意見いただいた方も当然含め)感謝してますので。それでは。
マック 結婚披露宴での常識というものは、全てが決まったものでは無いと思います。結婚披露宴は決まった形は無いので、その主催者がどのようにしたいかに合わせるのが良いと思います。私としては、質問者さんと同じで、皆さんで祝ってあげれば良いと思います。ただ今回は主催者が人数制限されてるようなので、それに合わせてあげればと思います。
花嫁の手紙の書き方 花嫁の手紙、4つのポイント、構成とエピソード、ゲストへの断り、感謝の気持ちの伝え方、文例集など。 |
|
マリッジブルーの意味、期間、原因、症状 200人以上からのマリッジブルー相談で知った克服方法。結婚前に感じる不安、イライラ、しんどいを解消するには? |
|
ソーシャライズ結婚式 人と環境にやさしい結婚式を目指して。結婚式×募金「シェアハピネス・プロジェクト」。披露宴の食べ残し問題、フェアトレードの引き出物など。 |
|
両親への感謝状 オリジナルの文例に対応し、表紙の文字、中面の用紙を選べます。いつまでも記念に残る「感謝状」して贈呈しませんか?
|
|
名前の詩 ご両親の贈呈に、当店だけの特典をプレゼント! |
© medetai.com, All rights reserved. since1995