匿名希望
タイトル = プレゼント強要。
特に親しい付き合いをしてなかった(携帯番号も知らない程度)知人から突然の結婚式の招待状。
開けてみると「当日は余興をお願いします」・・・なんで?さらに「今月は新婦の誕生日がありますので、披露宴の際、お誕生会をしたいと思います。
つきましては、ご友人の皆様は新婦に贈るプレゼントをご用意ください」目を疑いましたよ。
しかも、その誕生会とは、新婦の横にある机にプレゼントをどんどん載せていくだけ。私はフラワーアレンジメントを用意したけど、包装紙に包まれた箱が並んでいくだけの見栄えのしない自己満足のイベント。
こんなでも本人達はいい結婚式だったと思ってるんだろうなぁ。
王様:そりゃ、もう、結婚のお祝から誕生日プレゼントまで頂ければ、気分は最高。プレゼントの山を築いて皆に見てもらえたら、お姫さま気分120%じゃ。
匿名希望
タイトル = もらって、ガッカリ!
先日、友人から結婚式の招待状が郵送されてきました。宛名をみてビックリ!
パソコン印刷で、それもインクジェットの為、文字はうっすらにじんでる。
3年前の自分の結婚式の時は、招待状の宛名だけは、下手でも心をこめて手書きで・・と教えられたのに。
それとなく聞いてみたら、なんと、それは式場からすすめられたらしい・・。
今のブライダル業界は、それが常識なの?福島ではけっこう流行っている専門結婚式場です・・。
それはきっと、新郎新婦が「パソコンでできる」と言ったので、担当者が「それならどうぞ」と言っただけではなかろうか?式場が印刷したならば話は別じゃが・・・。
ブライダルフェアで訪問した式場は、パソコン印刷しかありませんでしたよ!けっこう老舗の専門式場でしたが・・。
ひーちゃん
私の弟の時も4年前に結婚式を挙げた時には下手でも手書きでと言われていたみたいですけど、今年、私が結婚式を挙げる時にはパソコン印刷でもOKでしたよ。実際にHPでもそう紹介されているところがあったり、パソコン印刷を受ける業者さんもあるので、時代が変ったんですかね。正直、びっくりしました。
梗子
5年前に式を挙げましたが、手書きでした。何度も別スレで書いていますが、老舗だったせいかパソコン印字は選択肢にありませんでした。言語道断って感じ(^^;)手書きが基本、それができない人は業者に頼んで立派な筆書き(有料)…というものでした。今ではパソコン印字が当たり前かもしれませんが、手書きで来たほうが受取る側は嬉しいですね。パソコンで来ると、「ちょっと手抜きしたかな。」と思ってしまいます。年賀状も最近は圧倒的にパソコン印字になっていて、それは時代の流れなので仕方ないですが、結婚式は一生に一度なので、手書きができる人は頑張ってみるのもいいと思います。
投稿
タイトル = 招待状
まず、何の前触れもなく招待状が送られて来た。連絡してから送ってこい!とは言わないが、せめてメールの1つでもよこしてからにして欲しいと思った。
しかも、手書きの表書きで一瞬招待状とは分からなかった。中を見て会費制のパーティーだとは書いてあったが、会費がいくらか書いていない。
聞くのも何だと思い、公共施設でのパーティーなので、会費も安いだろうと思いきや、当日行ってビックリ。さそがし良い物が食べれるのかと思いきや、バイキングの入り口で会費を払った後「一人ずつ写真を撮って飾ります!」ってチェキで撮っていたが、一人で来ている人にとっては、恥ずかしい以外の何ものでもないだろうと思う。
中に入ってビックリ。欠席してる人が多い!知り合いも「どうせ人数合わせだし」と欠席していた。新郎新婦の気持ちはゲストには伝わるものです。最低限大人としてのマナーは守ってもらいたい。少なくとも、あなたたちのために時間とお金を使って脚を運んでいるのだから・・・
会費制の招待状で、会費が書かれていないのは怖いぞ。「ぼったくりパーティ」の予感がするのじゃ。それに気づいて欠席している人が多いから、バイキングの単価があがり、当日の会費も連動したのかもしれんなぁ・・・。
とりとん
アットホームにやりたいので、という親族から招待状が届きましたが、まず、それが自作の往復はがきで届いた。
しかも会場の地図もないし、控え室もかいてない。神殿と披露宴会場の部屋の名前だけ・・・。文章に「親戚をあつめて結婚式を・・」と書いてあり「親戚を招待して・・」の間違いでは?と、ムカついた。
あとあと、親族からの問い合わせが多かったらしく、追加でさらにハガキが届き、しかも「カラオケや余興など、ふるって参加してください」とかかれていた。
なんだ?「ふるって」っていうのは!?親族なめてるのか!?とお誕生会レベルの招待状にゲンナリしました。
なんで招待されるほうが、新郎新婦をおもてなししなくちゃいけないんだ~!
当日は入場していきなり、新郎が「本日はありがとうございました!」と叫び、「おいおい、まだ始まってもいないよ」と一同苦笑。引出物は新居の土地のみやげ物。正直いって「いらねーよ」といいたくなるような、風景がプリントされた、とっくり。
新郎新婦は「アットホームにやれて良かった~」と満足げでしたが、連休の中日だったにかかわらず「中日にすみません」の一言もなくて、親戚付き合いヤめたいです。早く別れないかな、と式の間中思ってました。
親族にそこまで思わせるような結婚式とは、まさに最悪じゃ。手作り結婚式も最低のマナーが必要じゃ。
もりっち
自分の結婚式も終わり、自宅でかたずけをしていたら10年前に結婚した友人の招待状が出てきました。なつかしく招待状を開いてふと、封筒の中を見ると「式から御出席ください」のメモが封筒底にひっかかっていました。え~っ?!
友人の披露宴まで何度も招待状を出したり入れたりしたはずなのに、一度も出てこなかったものが今頃・・・のりでくっついたみたいな手応え!どうりで、10年前、披露宴に時間どうり来たはずなのに私を見る友人たちの目が冷たかったのはず。でも、今さら誰にも言えない失敗談です。
そんなことがありましたか。もう、すっかり時効でしょう。スイートテンを記念して、公開アンド「おめでとう」の気持ちを伝えてはどうですか?本日の教訓:大事なメモは大きく。
花嫁の手紙の書き方 花嫁の手紙、4つのポイント、構成とエピソード、ゲストへの断り、感謝の気持ちの伝え方、文例集など。 |
|
マリッジブルーの意味、期間、原因、症状 200人以上からのマリッジブルー相談で知った克服方法。結婚前に感じる不安、イライラ、しんどいを解消するには? |
|
ソーシャライズ結婚式 人と環境にやさしい結婚式を目指して。結婚式×募金「シェアハピネス・プロジェクト」。披露宴の食べ残し問題、フェアトレードの引き出物など。 |
|
両親への感謝状 オリジナルの文例に対応し、表紙の文字、中面の用紙を選べます。いつまでも記念に残る「感謝状」して贈呈しませんか?
|
|
名前の詩 ご両親の贈呈に、当店だけの特典をプレゼント! |
© medetai.com, All rights reserved. since1995