「乗馬」がテーマの結婚式。実現するための演出アイデア&アドバイス集。牧場をモチーフにしたウエディングケーキ...招待状の返信はがきに馬の切手...ブーケプルズで外れた女性ゲストにホースシューのチャームを...
馬と一緒のカントリーな結婚式。
テーブル番号の表示は蹄鉄のサインで。
馬に関する名言や格言を人前式の宣誓文や新郎新婦のスピーチに入れる。
例)「人間万事塞翁が馬」(中国古典~)
「馬には乗ってみよ、人には添うてみよ」(日本のことわざ)
「馬は走る。花は咲く。人は書く。 自分自身になりたいが為に 」(夏目漱石)
ブーケプルズの演出で外れた女性ゲストには、ホースシュー(馬蹄)のチャームを贈る。
![]() ネックレス ホースシューネックレス 馬蹄 幸せをキャッチするデザイン 美しいシルエット定番チャーム 首回り50cm(+5cm)レディース シルバー ゴールド ピンクゴールド |
馬や牧場をモチーフにしたウエディングケーキをオーダーする。
乗馬がテーマのケーキトップ
乗馬をテーマにしたウエルカムボードを作る。
席札を馬のシルエット形にして、ゲスト名を記入する。
馬の絵本を結婚式場の控室や披露宴会場において、待ち時間に子どもたちに読んでもらう。
![]() ウマの絵本 [ 近藤誠司(畜産学) ] |
かわいい馬のデザート菓子
ポニーがフラワーガールと一緒にウエディングリングを運ぶ。
馬型のクッキーを披露宴や二次会後のプチギフトに。
![]() BIRKMANNクッキー型 馬 |
蹄鉄クッキーを引菓子にする。
「クイズ・ダービー・ザ・結婚式」を行う。
代表のゲストの方々に回答者になってもらい、新郎新婦に関するクイズに答えてもらうゲーム。
(1)上司、友人、先輩、親戚、家族などから代表を選んで回答者になってもらう。
(2)司会者がクイズを出題すると、その回答に答えられそうな人をゲストは選ぶ。
(3)ゲストが選んだ回答者(馬)が正解すれば、ポイントになる。
(4)ポイントが最も高い回答者とゲストにプレゼントを贈る。
※ゲストは1問ごとにクイズの内容を聞いて回答者を選べる。
新婦はホースシュー(馬蹄)のアクセサリーを身に付ける。
※欧州では魔よけの意味を持ち、悪運から身を守ってくれると言われています。
乗馬のロケーションフォトを撮影する。ウエルカムボード、招待状、プロフィールムービーなど結婚式でのメインビジュアルに写真を使用する。
![]() |
花嫁の手紙の書き方 花嫁の手紙、4つのポイント、構成とエピソード、ゲストへの断り、感謝の気持ちの伝え方、文例集など。 |
---|---|
![]() |
マリッジブルーの意味、期間、原因、症状 200人以上からのマリッジブルー相談で知った克服方法。結婚前に感じる不安、イライラ、しんどいを解消するには? |
![]() |
ソーシャライズ結婚式 人と環境にやさしい結婚式を目指して。結婚式×募金「シェアハピネス・プロジェクト」。披露宴の食べ残し問題、フェアトレードの引き出物など。 |
© medetai.com, All rights reserved. since1995