1月に結婚式を行う場合、披露宴でおもちつきの演出はどうでしょうか?杵と臼を使い新郎、新婦、友人や両親とできたてのおもちをつくり、ゲストに配ります。楽しいなと思うのですが?
おもしろい演出ですね。準備が大変ですが、式場がOKしてくれるとアットホームな結婚式になると思いました。
うむー
確かに楽しそうな演出ですが、ハードルは高いように思います。
餅つきは一種の労働です。服装が軽装でないと危険が伴います。ましてや、お酒が伴う披露宴、手元が狂って…なんてことにならないのでしょうか。そうでなくても、ほぼ出来上がっているお餅をちょっとついてみる「楽しいおもちつき大会」、ノンアルコールで動きやすい格好で行っているにも関わらず、アタマや腕、体を「つかれた」人、表ざたになっていないだけです。
それから、手水がかなり飛び散ります。服に手水がはね、それが乾くと厄介な事になりそうなのですが、クリーニングの面は大丈夫なのでしょうか。どこかから本職や経験の深い方を呼ばれての演出なら可能かもしれませんが、下準備だけでなく、つきあがったお餅を丸めたりする作業も難しいと思いますよ。
アドバイスありがとうございました。簡単そうにみえるのですが、自分たちでするにはたいへんそうですね。クリーニングの方まで考えてなかったです。確かに、本職の人にしていただいた方がスマートですね。参考になりました。
おもいつきさん、お年玉袋に宝くじを入れて渡す良いアイデアですね。おもちつきより、シンプルでわくわく感があって。プチギフトのかわりにいいですね。
ハートの餅つきうさぎ【結婚式/引出物/引き出物/赤飯/せきはん】【C-2/オオトモ】 |
サムシングフォー
欧州で語り継がれてきた幸せを呼ぶサムシングフォーを結婚式に取り入れてみました。
・something old 「何か古いもの」(謙譲)
・something new 「何か新しいもの」(将来)
・something borrowed 「何か借りたもの」(隣人愛)
・something blue 「何か青いもの」(純潔)
余興の時に司会者からクイズで出題してゲストに当ててもらいました。
ヒント「何か古いものは新婦様のお母様から譲り受けたものです」「新しいものは新郎から贈られたものです」「新郎様のご友人から借りたものとは何でしょう?」というように小出しにヒントを出しながら会場を盛り上げてくれました。
「何か青いもの」の答えはカクテルドレスだったので子供に聞いてもらいました。
サムシングフォーをクイズにするとは驚きじゃ。
ブライダル【ガーターリング】 |
なー
自分の結婚式を「仮装結婚式」にしました。親戚や会社の上司は呼ばなかったのですが、友達と両親全員仮装で参加してもらいました。初めはみんな「えー・・・何着ればいいの?」っと戸惑ってましたが、やってみたら楽しかった!っという声がいっぱい!!私も超満足でした!!もちろん私たち新郎新婦は、まず普通の新郎新婦のカッコ。お色直しにみんなにはナイショでこっそりステージから登場!!そこで仮装!!(笑)私は王子、旦那は姫に変身しました。
更にステージで”愛のしるし”振り付け付で熱唱!!かーなーり盛り上がりました。主役は目立たないと!!
そりゃ目だちすぎじゃ!出席者は一生忘れられないほど強烈な印象じゃろう。上司を呼ばなかったのは正解かもしれん・・・。
Y.Sさん
招待客の前で二人の愛を誓い合い、承認してもらう人前式の良いところを披露宴の演出の中に取り入れてみては?受付に署名帳を用意しておき、それをもとに儀式のような演出にすると厳粛な雰囲気になります。
特に神前結婚式で、親族しか挙式場に招待できなかった人におすすめですよ。
海外ウェディングでふたりだけの挙式をした人には良いかもしれんなぁ・・・。
結婚証明書 人前式用(シャイニーブラウン)(ギフト 引き出物 引出物 結婚式 内祝い お返し【楽ギフ_メッセ入力】) |
りょうっち
TVや映画ではみたことあるけど、実際に見た事がないものの1つに、結婚式の後、新郎新婦が車の後ろに空き缶つけて走るやつ。実際にやってみました。 招待客だけでなく他の結婚式に来ていた人たちからも祝福されて良かったですよ。 車はやっぱりオープンカーで、走るコースは結婚式場の周りを2周くらいがいいとおもいます。
わしも実際に見たことがないので、ぜひチャレンジしてみたいのじゃ。 ところ でアルミ缶でもよい音が出るのじゃろうか???
郷土色たっぷりの演出
彼のお父さんの発案で、地元のお祭りのお囃子を、中座中にお願いしました。彼のお父さんのお知り合い数名にお願いしました。ゲストも地元の人ばかりだったのですが、披露宴では見たことないし、季節的にもお祭りの時期(結婚式の一週間前が祭りでした)だったので、とても好評でした。
めでたい気分も盛り上がる演出じゃ。神輿に乗ってお色直しとかもいいかも!
ナナッチ
挙式・披露宴は夏だったのでイメージは夏祭り。受付では手作りの読み物付きのうちわを渡したり、水ヨーヨーや当てくじ(くじを引いておもちゃやが当たる)を用意して楽しんでもらいました。また、お色直しの待ち時間を利用して皆さんに宝くじのロト6を記入していただきました。受付の時にロト6の申し込み用紙の入った封筒を渡し、お色直しの待ち時間に司会の方にゲストにその封筒を開いて記入していただくようにお願いしました。
その際、ロト6が当選した場合は二人の新生活の餞別にさせていただきます。と司会の方に付け加えていただきました。残念ながら大金はあたりませんでしたが友達と話すいいネタになりました。ロト6の申し込み用紙は手元に残りますので来年の結婚記念日にまた挑戦してみようと思います。
幸せに乗じて、さらに大きな幸せを呼ぼうという作戦じゃな。わしも実現したいぞ。はじめて体験したおじいちゃん、おばあちゃんが熱烈なファンになったりして・・・。
Ryuta・Juri
新郎が庭で和太鼓を披露。式が終わった時に結婚を承認していただいた御礼として、そのままガーデンで乾杯。家族的な雰囲気にするために演出は2組のスピーチと歌だけにして、できるだけゲストと会話ができるようにしました。
花嫁の手紙の書き方 花嫁の手紙、4つのポイント、構成とエピソード、ゲストへの断り、感謝の気持ちの伝え方、文例集など。 |
|
マリッジブルーの意味、期間、原因、症状 200人以上からのマリッジブルー相談で知った克服方法。結婚前に感じる不安、イライラ、しんどいを解消するには? |
|
ソーシャライズ結婚式 人と環境にやさしい結婚式を目指して。結婚式×募金「シェアハピネス・プロジェクト」。披露宴の食べ残し問題、フェアトレードの引き出物など。 |
|
両親への感謝状 オリジナルの文例に対応し、表紙の文字、中面の用紙を選べます。いつまでも記念に残る「感謝状」して贈呈しませんか?
|
|
名前の詩 ご両親の贈呈に、当店だけの特典をプレゼント! |
© medetai.com, All rights reserved. since1995