かつらの似合う私
和装だったので、披露宴会場に入場するとき甥っ子姪っ子の先導で両家の家紋入りの提灯を灯しました。お礼におもちゃを用意して、披露宴の間それで遊んでもらうようにしました。その提灯は現在、我が家の玄関に飾ってあります。披露宴に呼んだ友達が来たとき「披露宴の時のだね」とけっこう気が付いてくれて、嬉しいです。
提灯で和装入場とは、趣のある和風演出じゃな。キャンドルサービスに代る演出としてもアレンジできそうじゃ。
グリーン
結婚式では樽酒の鏡割りが憧れだった私。新郎の実家が茨城ということもあり茨城の銘酒にて鏡割りをすることに。酒好きの多い新郎のご招待客にも喜んでもらえるとイイナ。
美味しい地酒の鏡割で披露宴がスタートとは、お目出たいぞ。しかし、>>酒好きの多い新郎招待客のその後が心配じゃ・・・。
さるるるる
私たちはケーキカットを省略、代わりに洋装だけれども鏡開きをし、その酒で乾杯。各自使った枡はお土産にしました。お色直しの間にお客様には、メインのタワーキャンドルにある小さなキャンドル(数十個用意)と、各テーブルのキャンドルサービス用とは別のキャンドル各1個を、各々点火しておいてもらいました。再入場時、とてもきれいでした。
また、各テーブルをまわり、一人一人にドラジェを渡したりもしました。
最高の結婚式ができて良かったのじゃ。演奏とか出来る人はここで「やってて良かった」と思うかもしれんぞ。
[岸本吉二商店(きしもときちじしょうてん)]ミニ鏡開きセット(菰樽/こもだる) パーティーキング(お祝い/開店祝い/樽/パーティー/結婚式/披露宴/二次会/プレゼント/おすすめ/鏡割り) |
みやぽん
私達はあくまでもゲストに楽しんでもらおうと、ゲストによる余興は一切無し。そのかわり、料亭だったので獅子舞と江戸紙切りをお願いしました。最後に新郎・新婦と親族による花笠音頭。余興もお料理も友人にはものすごく好評でした。親族には”今時、古風な。。。”と、言う声もありましたが、私達の世代にとっては新鮮でした。また、和装だったのですがあえて、ブーケを作っていただき、お色直しの時に持って登場。ゲストの前で、ブーケ・トスならず、ブーケ・プルズ(リボンをつけてくじ引き形式)をしたらものすごくうけました。1から準備したので大変でしたが満足のゆくオリ婚でした。
ホテルや一般式場の洋風結婚式が普通になってしまった今では、料亭で純和風の結婚式というのは、まさに憧れじゃな。料亭の和室も居酒屋のように掘りごたつにしてくれると、足がしびれず嬉しいのじゃが・・・。
momo.
書家を迎え、ウェディングドレスに書道をする「ドレスに書」の演出をしていただきました。「今まで育ててくれた両親をはじめ、親戚、友人など、私たちをいつも支えてくださった周囲の人々に対する感謝の気持ち。また、今日の現代的で平和な世界を導いてくださった先祖の方々や社会の発展に感謝し、平穏で豊かな地球環境が永遠に続きますようにという願い。」という願いを込めて、「報恩謝徳」と揮毫いただきました。
この美しい書道作品は、一生の宝ものとして大事に大事に保管させていただきます。これから長い人生を過ごす上で、感謝の気持ちをいつも忘れずに過ごしていきたいと思います。
素晴らしい!印象的な和風演出になったことじゃろう。
atuko姫
和装の時にどうしても鏡開きがしたかった私は、式当日念願の鏡開きを行いました。「よいしょ・よいしょ・よいしょ」の司会の方の掛け声の後鏡開きを行い、会場も盛り上がり楽しかったですよ♪ただ、鏡開きをしたのでもったいないので、事前に式場の方に、名入りの枡を製作してもらい、来賓の方々一つずつ用意してもらいました。その後は、キャンドルサービスの代わりに、各テーブルを回りながら、鏡開きを行ったお酒を配りました。一人づつに手渡し出来るので、写真も沢山取れてとても良かったですよ☆
皆で一緒にかけ声をかけて鏡開きをしたら、きっと会場も盛り上がるじゃろうな。こういう一体感がやっぱり、おめでたい席には必要じゃ!
鏡開き、あると素敵ですよね。でも、強くたたきすぎてゲストにお酒がかかることのないように気をつけてほしいですね。着物を着ているゲストには特に、クリーニング代がかなりお高いので注意していただければ最高です。
くりぼん
白無垢を着て赤いバンガサをさして玉砂利を花嫁行列…どうしてもこれがゆずれない私。ちゃんと本殿で挙式のできる神社をチョイス!披露宴も雰囲気のある老舗料亭。ここの良いところは持ち込み料が全くかからないということ。衣装も引出物もですよ。席札は紙問屋で用紙を購入しパソコンで作成。和紙風のプリンタ対応用紙を使用したので雰囲気もバッチリ♪
鏡開きをしました!これが何役にも化けるんです。鏡開きをするのはケーキカットの変わりになり、それを青竹に入れて各テーブルを回ることでキャンドルサービスの変わりに。二人の名前を入れたラベルの貼ってある瓶に詰めてサンキューギフトの変わりに。(ついでに引出物として数える)
子供用にお酒は無理なので、クッキーの袋に酒瓶と同じラベルを貼って利用しました。
プロの力を借りて思いどおりに、しかもお値打ちに出来て何よりじゃ。鏡開きのお酒を青竹に入れて各テーブルを回るアイデアが気に入ったぞ。
たぬー
結婚式の招待状の返信葉書に「新郎新婦の人柄を漢字1文字で表現すると何だと思いますか?」という欄を作ってはどうでしょう。結婚式の当日に、新郎新婦ごとに上位ベスト3を発表します。選んだ漢字に関するメッセージを書いてくれた人が多ければ、会場に展示コーナーを作ってもいいと思います。
年末の恒例行事のように、書道が得意な人に大きな筆で一文字書いて発表したら、どうじゃろ?
おもしろいアイデアですね。いろんな字が並んで、ゲストも待ち時間が楽しめていいと思います。ぜひ、やってみたいアイデアです。
花嫁の手紙の書き方 花嫁の手紙、4つのポイント、構成とエピソード、ゲストへの断り、感謝の気持ちの伝え方、文例集など。 |
|
マリッジブルーの意味、期間、原因、症状 200人以上からのマリッジブルー相談で知った克服方法。結婚前に感じる不安、イライラ、しんどいを解消するには? |
|
ソーシャライズ結婚式 人と環境にやさしい結婚式を目指して。結婚式×募金「シェアハピネス・プロジェクト」。披露宴の食べ残し問題、フェアトレードの引き出物など。 |
|
両親への感謝状 オリジナルの文例に対応し、表紙の文字、中面の用紙を選べます。いつまでも記念に残る「感謝状」して贈呈しませんか?
|
|
名前の詩 ご両親の贈呈に、当店だけの特典をプレゼント! |
© medetai.com, All rights reserved. since1995