めでたい.com

新郎新婦に「交通費」を負担について聞いてもいい?

空港

スポンサーリンク

新郎新婦から披露宴の「交通費」の話がない場合、ゲストの方から聞いてもいい?

yes
no

新郎新婦が負担するかどうか教えてあげるのがベストだけど、もし、教えてもらえない場合は聞いてもいいと思う。 ご祝儀をきっちり3万渡した後で、「交通費をもらえないなら少なめにすべきだった」という声が多い。

お車代の話はゲストからは聞いてはいけないと聞きました。 催促するように感じられるので、新郎新婦にとっては良い感じはしないそうです。 お車代を言われない場合は、全額自腹を覚悟のうえで出席をされた方がいいと思います。 もしかして、当日半額程度頂ける場合もあるので、頂ければ本当にラッキーと思って出席される方が気分的に良いと思います。

私も新郎新婦から、お車代の話はほとんどなかったですね。でも、自分からお車代の話はしにくく、結局はしていません。ですが、ほとんどお車代はいただきました。 新郎新婦の方でも、交通費を出すということを話すと、ゲストがご祝儀を上乗せしなくてはと考える人もいるので、言えないのかもしれないですね。 一番いいのは、やはり新郎新婦から一言お車代の話をしていただくと本当にゲストとしては安心して出席できるのにと思います。

comment

直接尋ねるのは失礼:
交通費・宿泊費の負担について新郎新婦に尋ねることは、遠回しに「私の交通費と宿泊費を負担してください」と言っていることと同じ意味になるので失礼です。
お車代は新郎新婦からのご厚意ですので「必ず貰える訳ではない」という認識を持ち、(招待を打診された時から)交通費・宿泊費を全額自己負担する可能性があることを想定しておくことが必要です。
自分の交通費や宿泊費の負担を相手に求めることは「結婚式に出席してあげている」という身勝手な意識の表れです。結婚式は新郎新婦へのお祝いの気持ちで出席するものだということを、常に忘れないで欲しいなと思います。



広告

交通費をもらえない場合、ご祝儀を減らしていい?

遠方から結婚式に参加で交通費を負担してもらえない時は、ご祝儀を減らしていいですか?

yes
no

自分から行くと言ったのであれば、それはないでしょう。

相手が負担してくれない場合は、それもやむおえないでしょうね。交通費がもっとかかるケースもあるでしょうし。

交通費が出ない場合に、ご祝儀を減らすということはしない方がいいです。 それなら、結婚式に行かずお祝いだけ渡した方がいいのではないでしょうか。ご友人なら、理解してくれると思うのは甘いです。お相手もご家族もいらしゃるわけですから、非常識な友人を持っているとご友人が笑われます。

comment

一緒にして考えない:
(一般的な結婚式での)お車代は「ゲストが時間とお金をかけて来てくれたことに対する感謝の気持ち(としてお渡しするお金)」で、ご祝儀は「新郎新婦へのお祝いの気持ち+自身の飲食代(としてお渡しするお金)」です。
いただいたお車代をご祝儀に上乗せして包むことは「あなたからの気持ちを拒否します」と言っていることと同じ意味になるので、基本は避けた方がよいかと思われます。
反対に、お車代が出ないからといってご祝儀を減額して包むことは「あなたからお車代をいただけなかったのでご祝儀を減額しました。自分の飲食代は負担しますが、あなたへのお祝い金は出しません(もしくは、「少ししか出せません」)」と言っていることと同じ意味になるので失礼です。お車代とご祝儀の関係はイコールではありません。お車代の有無でご祝儀の増減を判断しないようにしましょう。



コメント欄 - どなたでも匿名・登録なしで投稿できます。(利用規約)


マナー まとめ


花嫁の手紙の書き方 花嫁の手紙の書き方
花嫁の手紙、4つのポイント、構成とエピソード、ゲストへの断り、感謝の気持ちの伝え方、文例集など。
マリッジブルー マリッジブルーの意味、期間、原因、症状
200人以上からのマリッジブルー相談で知った克服方法。結婚前に感じる不安、イライラ、しんどいを解消するには?
幸せのおすそ分け募金 ソーシャライズ結婚式
人と環境にやさしい結婚式を目指して。結婚式×募金「シェアハピネス・プロジェクト」。披露宴の食べ残し問題、フェアトレードの引き出物など。
感謝状 両親への感謝状
オリジナルの文例に対応し、表紙の文字、中面の用紙を選べます。いつまでも記念に残る「感謝状」して贈呈しませんか?
名前の詩 名前の詩
ご両親の贈呈に、当店だけの特典をプレゼント!



© medetai.com, All rights reserved. since1995