めでたい.com

スポンサーリンク

宿泊施設

遠方から招いたゲストの宿泊雑費は、負担すべきでしょうか?

遠方から招いたゲストがホテルで利用したルームサービス、部屋の冷蔵庫から利用したドリンク代金、外部への電話料金は、招いた側(新郎新婦)が負担するのが普通です。 前もってホテル等宿泊施設へ宿泊代金と一緒に請求書をまわしてもらうように伝えておきましょう。

宿泊ホテルのレベルは?

みかん
5月に東京(代官山)で結婚式をします。私は九州出身で、家族が4人九州から出てきます。 ホテルを取ろうとしているのですが、皆さんはどのくらいのレベルのホテルを用意したか、参考にしたいので教えてください。

結婚式を行なう場所で、宿泊ができればベストです。 私たちの時は、公共結婚式場だったのですが、家族や親族の宿泊にも割引がありました。 結婚式の前日は、親族が同ホテルのレストランに集って前夜祭のように盛り上がりました。 もし、宿泊設備がない結婚式場ならば、提携している宿泊先がないか結婚式場の担当に聞いてみてはいかがでしょうか?

宿泊施設のある式場の盲点

結婚式場に宿泊施設があるのは、遠方からのゲストが多い場合に大いにメリットがあります。しかし、意外な盲点もあります。 それは一般のお客様です。 披露宴の時間がチェックアウトと時間帯に重なるとロビーに人があふれ、小さなフロントでは列ができることがよくあります。 また、一般客は結婚式の零囲気など気にしませんから、自由な服装です。 たとえばT シャツ姿と正装の人がロビーで同じソファに座ることもあります。 チェックイン、チェックアウトの時間帯を意識しましょう。

確かに気候がよいシーズンなど、ロビーにたくさん待っていらしゃいましたね。おかげで、坐るソファーがなくてその辺を歩いて時間を過ごしたことがありました。喫茶店に入る時間ほどなく、着物を着ている方は、ちょっとつらそうでした。

るるる 
チェックイン・チェックアウトの時間帯と重ならないようにすることは確かに大事かもしれませんね。 ホテル滞在中に結婚式を見ると何だか晴れやかな気持ちになってラッキー♪と思うのは私だけでしょうか。結構気軽に「おめでとう」と声をかけてしまう位なのですが。


広告

ホテルの割引や無料宿泊の特典を、両親にプレゼント

麻巳子
ホテルだと、そこに宿泊するゲストが、割引や無料宿泊の特典がある場合あります。私達の場合5ルーム無料で、式場を決定してすぐに、ホテルの部屋5ルームとも押さえていただきました。 (結婚シーズンは、他の方も宿泊予約されるので、ホテルが取れないと大変ですし、式場から遠いホテルだとゲストにとっては不便をかけると思ったので、まず押さえておきました。) 遠方からのゲストは2組。式の前日に宿泊しましたが、残り3ルームは、当日地元の彼の友人と、私達の両親にプレゼントして宿泊してもらいました。 私達も、セミスウィートの部屋の宿泊特典があり、当日利用し、翌朝ホテルから新婚旅行へ出発しました。 もちろん、朝食付き。ゲストにとっては、同じホテルなので、移動もしなくて便利だし、両親にプレゼントしたことでも喜んでくれましたよ。なにより、宿泊代が節約できました。

ホテルで結婚式を行う時の、メリットの一つじゃな。同じ場所で結婚式があると思えば、なぜか気が安らぐものじゃしな。

列席者の宿泊が多いときはホテルで直接予約せずに旅行会社を通した方が安くつく場合が多い。旅行会社通すと普通朝食付きだしね。

それはすごい裏技じゃ。あっぱれ。

早割を使う

遠くからのゲストの場合の宿泊代を早割を使う。 60日前、21日前など割引があるので、早めに予約を入れる。 キャンセルは3日前までかからないので、お得だと思います。

ホテルの特典と比べたい所じゃが、式場に宿泊施設があるのに、よそに泊まってもらうのもおかしいじゃろうなぁ。

結婚式場 まとめ マナー

コメント欄 - どなたでも匿名・登録なしで投稿できます。(利用規約)



花嫁の手紙の書き方 花嫁の手紙の書き方
花嫁の手紙、4つのポイント、構成とエピソード、ゲストへの断り、感謝の気持ちの伝え方、文例集など。
マリッジブルー マリッジブルーの意味、期間、原因、症状
200人以上からのマリッジブルー相談で知った克服方法。結婚前に感じる不安、イライラ、しんどいを解消するには?
幸せのおすそ分け募金 ソーシャライズ結婚式
人と環境にやさしい結婚式を目指して。結婚式×募金「シェアハピネス・プロジェクト」。披露宴の食べ残し問題、フェアトレードの引き出物など。
感謝状 両親への感謝状
オリジナルの文例に対応し、表紙の文字、中面の用紙を選べます。いつまでも記念に残る「感謝状」して贈呈しませんか?
名前の詩 名前の詩
ご両親の贈呈に、当店だけの特典をプレゼント!



© medetai.com, All rights reserved. since1995