メロディ
こんにちは。
11月に式と披露宴なのですが
新婦側の親族の招待客がほとんど呼べないんです(_ _)
私の母方の祖父母は既に亡くなっています。父方は祖父も同じく亡くなっていまして祖母は痴呆で施設に居ます。
母方の叔母(独身)が出席してくれますが父方は兄弟仲が悪くて招待出来ません。
ですので
父、母、叔母のみ。
事前に呼べる親族がほとんど居ない旨は伝えているつもりだったのにここまで居ないと思わなかった、というような事を新郎側が言っているみたいです。
新郎側が叔父を呼ぶように、と言ってるのですが‥呼べる状態の関係性ではないので無理なんです。
今更になって、こんなことになるなんて!
親族が少ないだけでそこまで気にするものなのでしょうか?
まだ、親戚の手前気にする人はいると思いますが、ひとりっ子の同士の親の場合なんて伯父、叔母がいないわけですから、だんだん気にする人は少なくなると思います。
結婚式は1回だけなので、気にすることはないと思います。親戚づきあいをするのは、ご両家だけなので、ご両家が仲がよければいいと思いますし、招待客の人数が少なければ、友達や大切な人をたくさん呼んでお披露目をされたらいいと思います。
11月の結婚式でしたら、もうひと月ほどですね?最初に人数の見当をつけてから、式場探しをされなかったのですか?
新郎側は「どうして新婦側の身内が少ないの?」と話題にされたくないのではないでしょうか?
新婦様の職場の上司や恩師でお招きできる方はいませんか?
新郎様の人数が多数の場合も決して珍しくないので、両家が人数の差が目立たないように席次や進行を工夫してもらいましょう。
About us| © medetai.com, All rights reserved. since1995