両家の食事会をする人は多いと思います。そこで、食事会を企画する時は事前に結納を行うのかどうかをはっきり決めておきましょう。
新婦側は食事会だけのつもりが、新郎側は結納を行うことも考えていて、 びっくりしたなんてことにならないようにしたいものです。 また、両家食事会なら費用は折半ですが、 結納ならば新婦側がおもてなしをするため、 食事会の費用の負担にも影響します。できれば、新郎新婦を通じて、早くから話し合っておきたいものです。
りゅりゅ
私は両家顔合わせが食事会でした。その時に、新郎両親から結納をしたい旨の申し出がありました。
なので、食事会費用は新郎側が持ちます、という感じでしたよ。
新郎家に結納の気持ちがあるようなら、新婦側にちょっと小耳に入れてもらえると返事がしやすくて良いと思います。
新郎新婦の実家が離れている場合は特に注意が必要ですよね。風習も違うし、顔合せのつもりが結納だったなんてありえますから。良く話し合うことが大事ですよね。
両家食事会の費用はお互い折半が一般的でしょう。結納時の食事代は新婦側が支払いますが、新郎側は結納品の御肴料の中に食事代を包みます。全額、新婦側に負担させてしまうと失礼になります。
ふたりの実家が離れているため、結婚式前に両親が顔を合わせたのは結納(食事会)の時だけでした。そのため結婚式で合うのは2回目ということになり、なんだかまだ打ち解けないような、よそよそしいような気がしました。もう1回くらい会う機会を作ったほうが良かったかもしれません。
両家顔合わせで、結納金を渡しましたか?
結納は新婦宅にて行うものですが、最近では「両家顔合わせ」という形で、料亭やレストラン、式場などで行う人が多いです。そこで「結納」を行うこともあれば、結納品は用意せずに「結納金」だけを渡す場合、食事会のみの場合があります。正式な結納は行わなくとも、結婚の支度金として「結納金」を渡すことは多いと思います。
私は、結納金は結納の時にいただきました。 結納をしない場合は、顔合わせのときに結婚支度金としてお金をお渡しすればよいのではないでしょうか。 親同士お金の話はしにくいので、それぞれの両親に結納をするかどうか相談してすすめるのがいいと思います。
コメント欄 - どなたでも匿名・登録なしで投稿できます。(利用規約)花嫁の手紙の書き方 花嫁の手紙、4つのポイント、構成とエピソード、ゲストへの断り、感謝の気持ちの伝え方、文例集など。 |
|
マリッジブルーの意味、期間、原因、症状 200人以上からのマリッジブルー相談で知った克服方法。結婚前に感じる不安、イライラ、しんどいを解消するには? |
|
ソーシャライズ結婚式 人と環境にやさしい結婚式を目指して。結婚式×募金「シェアハピネス・プロジェクト」。披露宴の食べ残し問題、フェアトレードの引き出物など。 |
|
両親への感謝状 オリジナルの文例に対応し、表紙の文字、中面の用紙を選べます。いつまでも記念に残る「感謝状」して贈呈しませんか?
|
|
名前の詩 ご両親の贈呈に、当店だけの特典をプレゼント! |
© medetai.com, All rights reserved. since1995