ロゴ

親へ挨拶のお土産は、どうする?

結婚相手の親の家を訪問する際には、お土産を持参するのがマナーです。予算は3千円〜4千円くらいのもので、和菓子、洋菓子、出身地の銘菓などお菓子を選ぶ人が多いようです。
義父がお好きの場合はお土産に銘酒を持参することもありますが、「それでは、一献」というなりゆきになってしまうわないよう気をつけて。
また、挨拶のお土産でNGなのが「お茶」です。お茶は仏事に用いられることが多く、「お茶を濁す」という言葉があるので避けられています。
そのほか旬のフルーツや話題のスイーツなども喜ばれます。

お土産


面識がある場合も、お土産は必要?
かつて相手の家に招かれたことがある場合や頻繁に遊びに行っている場合など、既に両親と打ち解けた関係を築かれているケースもあるでしょう。
もし、そうであっても結婚のご挨拶は特別な行事として、ご両親へのお土産は持参しましょう。

お土産に熨斗(のし)は必要?
熨斗は必要ありません。もし、本人ではなく自分の両親から相手の両親への贈り物の場合は、熨斗は紅白結び切りで、送り主には姓(名字)を書きます。

いつ、お土産を渡す?
お宅へ上げて頂く場合は訪問した際に渡すのはなく、客室に案内されてからお土産を渡しましょう。

お土産を渡す時の一言。


親へ挨拶する時のお土産ついて教えてください?

としはる
有名店の菓子(3000円程度)


相手の親の好きなお菓子


地元のお菓子(3000円程度)日持ちのいいお菓子にしてください。


ご両親の好きなお菓子です。玄関先では、相手の目をみて挨拶し、どうぞと言われてから「ありがとうございます。失礼します」と言って中に入りました。手土産は部屋に入ってを渡しました。時間は午後2時ぐらいに行きました。

楽天市場 スイーツ・お菓子ランキング

お土産の相場は?


3,000円~4,000円くらい相場ではないでしょうか。有名店のお菓子などが多いようです。


私の場合、地元のお菓子を手土産に持っていきました。3,000円ぐらいです。話題作りにもなりました。


相手のお母さんがケーキ大好きということで、ケーキとお菓子を持って行きました。だいたい3,000円ぐらいでした。一緒に食べ、楽しく話しができました。


ありきたりのものではなく、話題になるようなお菓子を持って行きました。 私の場合、いちご大福が大好きと聞き、ぶどう大福や他の種類のものを持っていきました。お菓子からですが、いろいろ話題で盛り上がった気がします。



親へ挨拶する時の土産の内容や予算を教えてください?

コメント欄 - どなたでも匿名・登録なしで投稿できます。(利用規約)


相手の親へあいさつで、土産の予算はいくら?

3千円
4千円
5千円
5千円以上

スポンサーリンク

親への挨拶 婚約 Q&A 婚約 総合

おすすめ

ケーキチャーム

名前の詩

About us| © medetai.com, All rights reserved. since1995