zookeeper
去年挙式を終えました。
私たちは神社で挙式をして、ウエディングドレス以上に夢だった白打掛(頭は綿帽子の)を着ることができたわけですが、衣装を決めるときに、白い衣装は和装洋装とも比較的早めに決定していましたが、色の衣装をどちらにしようか悩んでいた中、「披露宴に白打掛はNGだ」という意見を聞き、洋装よりも和装希望だった私は悩み、そのころに既に色の衣装としてカクテルドレスが好評だったために、「この3種類に決めたら洋装ばっかりの披露宴になる」と思っていて、一時期は衣装の数上、白打掛をあきらめないといけないのかとも考えたことがありました。
(最終的に、白を挙式から披露宴直前まで着て、色打掛の追加の4着着ましたが・・・)
実際に、披露宴で和装を着たいのなら、白打掛を着ないのが本来のマナーなんでしょうか?
通りすがりのカメラマン
問題無いのでは?
最近の結婚式にそこまでの決まり事は無いと思います。ただ、式で『白無垢・綿帽子』であるならば披露宴入場には『綿帽子なし』にすることが多いです。
『綿帽子・角隠し』は式のみと言うのが暗黙の了解ですね。
投稿者さんの『白無垢→色打ち→洋装→洋装』が、いわゆる王道に近いものであるとは思いますけど!!
梗子
確かに「普通はこうする」という考え方はありますが、私はやりたいようにやるのが一番幸せなのでは、と思います。例えば私の場合、結婚式・披露宴をウエディングドレス1着で通しました。お色直しをしないで途中で中座するので、披露宴の前半は挙式同様ベールをつけていました。普通は挙式が終わればベールははずすのものですが、絶対にこうしなければならない!という決まりがあるわけではないので、好きにさせて頂きましたよ。
私は5,6回結婚式に出席していますが、4着お召しになった新婦さんは見たことがありません。だいたいウエディングドレスとカラードレスの2着が多かったです。一人、この春に挙げた友人は、親族のみの挙式で白無垢を、その後の披露宴で色内掛け→ウエディングドレス…と3着着ていました。挙式が親族のみだったので、できれば白無垢姿もナマで見たかったなぁ、なんて思いましたよ。
どんな組み合わせでも、花嫁さんが着たいものを着ればいいのかなと思います。4着お召しになったzookeeperさんは、たくさん想い出ができましたね。
>>実際に、披露宴で和装を着たいのなら、白打掛を着ないのが本来のマナーなんでしょうか? そうでもないと思いますよ。白打掛姿の花嫁を披露宴会場で何度か目にしたことがあります。 たしか「白」には、嫁ぎ先の色に(旦那の家柄)染まります。というような意味があったと思います。結婚式までの白打掛~挙式の後は色に染まったという証しで色内掛が着られるとか。 しかし、挙式の時に色ドレスや色内掛けもありだったりする現代において、気にする人は少ないでしょう。 神前結婚式で親族以外は会場に入れない場合、友人や会社の人などにも「白」をお披露目できて良いのではないでしょうか?
花嫁の手紙の書き方 花嫁の手紙、4つのポイント、構成とエピソード、ゲストへの断り、感謝の気持ちの伝え方、文例集など。 |
|
マリッジブルーの意味、期間、原因、症状 200人以上からのマリッジブルー相談で知った克服方法。結婚前に感じる不安、イライラ、しんどいを解消するには? |
|
ソーシャライズ結婚式 人と環境にやさしい結婚式を目指して。結婚式×募金「シェアハピネス・プロジェクト」。披露宴の食べ残し問題、フェアトレードの引き出物など。 |
|
両親への感謝状 オリジナルの文例に対応し、表紙の文字、中面の用紙を選べます。いつまでも記念に残る「感謝状」して贈呈しませんか?
|
|
名前の詩 ご両親の贈呈に、当店だけの特典をプレゼント! |
© medetai.com, All rights reserved. since1995