衣裳を選ぶ時、仕事の休みが会わず一人で探すことになりました。 一人で大丈夫かと思っていましたが、店員の人は頼りなく、迷ってしまいました。 そして気持ちが沈んでいるので、なかなかいいものが選べなかった。 やはりアドバイスしてくれる人、客観的に見てくれる人がいるとぜんぜん違います。 衣裳選ぶ時は、誰かについてきてもらう事をおすすめします。
母親や姉妹と一緒に衣裳選びをする人も多いと思うが、友人とウエディングドレスを選ぶ人もいるのかな?
らら
私は結婚式準備期間、夫が海外出張に行ってしまい、帰国が披露宴2週間前だったので一人で準備などしていました。
一人で行くデメリットは衣装に限らず、お店の人が「冷やかしかと思ってまともに相手にしてくれない」場合が多々あるということです。彼や親御さんがついてきてくれると「ちゃんと考えているな」と熱心になりますが、そうでない場合はお店の人もどこまで営業して良いのかどうかわからなくなってしまいます(概して、衣装代は誰がどこまで持ってくれるのか、一番気になるところでしょうし…)。
予算はここまで、とかどんなに高くても良い、とかお店の人がすすめていきやすい情報を提示して「私は本気です」とアピールすることが大事です。
また、相手と一緒に選べない場合、写真撮影が可能な衣装屋さんが頼りになりました。その場の雰囲気や「押し」で決めることなく、後日画像のやりとりで相談できますし、クールダウンする時間があるので、金額に後からびっくり!することがありません。
ものは考えようです。ぜひぜひ、楽しんでください。
ドレス選びは両親と一緒にいかれてはどうでしょうか? 「えっ父親も・・・」と思われるかもしれませんが、新郎とはまた違った目線で似合うかどうかを見てくれ、ダイレクトにコメントしてくれるので、参考になることも。 何より親子3人で衣裳を選んだというのが記念になります。
一緒に行ってくれる父親なら良い思い出になりますね。 でも、忙しく照れやな父親なら、説得が必要ですね。 新婦も両親が一緒に選んでくれたドレスなら、結婚式がよりいっそう思い出深くなりと思います。
一緒に行ってくれる人は、信頼出来る人がいいですよ。 女友達と行くと、友達好みのものを選んできて、趣味があわなかったってこともありましたから。
試着をする際の一番の候補は、親しい女友達や姉妹、次が自分の母親、その次が新郎です。 自分の好みのドレスと似合うウェディングドレスは違うケースもあるので、試着の際は客観的な意見を聞かせてくれる人と一緒に行くと良いでしょう。 ちなみに試着のワーストパートナーは、相手の母親です。 「自分の好みを押し付けられた」と感じる人も多いそうです。
新郎には、結婚式の当日までウェディングドレス姿を見せないというもの素敵かも。
About us| © medetai.com, All rights reserved. since1995